【ワイパーゴム交換】2020年2月
ワイパーゴム交換
ワイパーの動きが少し重くなってきました。
履歴を辿ってみると・・
前回、自分で替えたのが2014年4月です(-_-;)
これは替えないといけませんね(^^;
先ずはワイパーブレードごと外します。
ワンタッチで外れました(^^♪
必要な道具はこれだけなので、とてもシンプルですよね(^^♪
ガラコ パワー撥水NO.9 500mm ゴム幅6mm
上が外した古いワイパーゴムで、下が新品のワイパーゴムです。
新しいワイパーゴムを取り付けます。
無事にワイパーゴム装着です(^^♪
新品のゴムは気持ちがいいです(^^)/
早速取り付けます(^^♪
無事にワイパーゴム交換終了(^^♪
小さな作業ですが自分でやると気分がイイですよね!(^^)!
まとめ
ワイパーゴムが古いと、泣きや動きが鈍くなったりとなにかとストレスですよね(^^;
作業自体は簡単なので、軽整備としてこまめに交換していきたいなと思いました。
関連記事
関連記事
-
-
ウインドウォッシャータンク交換
2017年6月 6ヵ月点検にて ウインドウォッシャータンク交換 レパ
-
-
DIYオイルエレメント交換の下準備 その2
■目次 1. PITWORKのオイルエレメント 2. 取り付け手順 3. まとめ 4. 関連
-
-
【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四
■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記
-
-
インジェクター カプラー交換
エンジンストール 約1年半前からエンストに悩まされていました。 原因はインジェクター カプラ
-
-
【足回りのリフレッシュ計画】其の三 リヤショックアブソーバーの流用
■目次 1. 社外品KYB製も販売終了 2. リヤショックアブソーバーの流用 3. まとめ
-
-
【25万キロ達成】気まぐれな相棒に贈る言葉
先月の9月のことですが、レパードの総走行距離が25万キロに達しました(*^_^*) ス
-
-
【2020年12月】6回目の車検 ブレーキパッド交換
■目次 1. 6回目の車検 2. 整備内容 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関連記
-
-
【2021年3月】日常点検 ウインドウウォッシャー液の補充
■目次 1. エンジンルーム 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム
-
-
【2022年7月 オイル漏れ】ATF漏れ AACバルブ不良によるエンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の一
■目次 1. エンジンオイル漏れ修理 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記事 エンジ