*

エアコン自動診断機能

エアコンの自己診断 整備要領書(追補版)にて、エアコン自動診断機能についての表記があります。主要構成部品のチェックができるという機能です。今回はこの整備要領書を基に、エアコンの機能を自己チェックして

続きを見る

はなまるのうどん

はなまるで塩豚温玉ぶっかけを食べました。 塩豚の食感も柔らかく、胡椒の味が効いていて美味しかったです。 奥さんはサイドメニューで北海道コロッケを頼んでいましたが、次回は私も頼んでみたいと思

続きを見る

秋空

休日には近くの公園でウォーキングすることが日課になっています。    秋の空は、空気が乾いていて過ごしやすいから好きです。    昼下がりの

続きを見る

格安ファミレス ジョイフル

夕食で近所の格安ファミレスのジョイフルを利用しました。 御飯、味噌汁、漬け物が付いた唐揚げ定食が税込530円とはお得感があります。 なんでこんなに安いのか? 目に見えるコスト削減

続きを見る

別冊モーターファン レパードのすべて

別冊モーターファン「レパードのすべて」を久しぶりに読み返しました。 前期型が中心の内容ですが、F31が世に出てきた時の空気感が伝わってきます。 キーワードは「アダルト・インテリジェンス」。

続きを見る

ワックス洗車

天気が良かったので、早起きしてワックス洗車をしました。 シャンプー、バリアスコート、タイヤワックス、車内清掃で、1時間半かかりました。 ちなみにタイヤワックスは、ブリジストンのタイヤワック

続きを見る

休日のレンタルショップ

せっかくの休日でしたが雨だったので、久しぶりにレンタルショップに立ち寄りました。 家のキッチンで流すBGM用として、コリーヌ・ベイリー・レイやボサノバをレンタルしました。 奥さんは前から気

続きを見る

七里ガ浜ツーリング

9月15日にレパード仲間3台で、七里ガ浜までツーリングに行ってきました。 大黒SAで待ち合わせた後、七里ガ浜まで海沿いをレパード3台で流すプチツーリングでした。 天気が良かったので、本当に

続きを見る

2015年 信州旅行

2015年9月9日から奥さんと2泊3日の信州旅行に行ってきました。 レパードで八ヶ岳や白樺湖、蓼科湖、美ヶ原高原、車上高原などを走りました。 雨に降られるときもありましたが、概ね晴れ模様で

続きを見る

同じ歳のスタバ

2015/09/19 | 日記

久しぶりにスタバでお茶しました。 ホットのキャラメルマキアートとチョコレートドーナツをチョイス。 ふと気付いたら、スタバは私と同じ歳なんですね。 なんとなく、親近感が湧いてほっこりで

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑