*

格安ファミレス ジョイフル

公開日: : 最終更新日:2024/03/05 グルメ・食べ歩き, 日記

夕食で近所の格安ファミレスのジョイフルを利用しました。

御飯、味噌汁、漬け物が付いた唐揚げ定食が税込530円とはお得感があります。


なんでこんなに安いのか?

目に見えるコスト削減を探ってみました。

①おしぼりが無い

通常のファミレスでは当たり前の、簡易おしぼり・紙おしぼり等がジョイフルでは見あたりません。

例えば、業務用紙おしぼり一枚の仕入れ値が2円だとします。業界に疎いので適切在庫は分かりませんが、ザックリ計算すると・・

1店舗あたりの一か月に必要な紙おしぼり枚数を3000枚とします。紙おしぼりを削減することで1店舗あたり年間で72000円が浮きます。

ジョイフルは全国で750店舗を展開しています。一年間の全店でのコスト削減は5400万円になります。

②レシート立て・伝票立てが無い

ファミレスで必ず見かけるのが、レシートを挿して置く丸型の透明プラスチックの伝票立て。ジョイフルでは、このレシート立てがありません。

例えば、業務用レシート立て一個の仕入れ値を300円とします。

1店舗あたりに必要なレシート立てを30個とします。レシート立てを削減することで1店舗あたり9000円が浮きます。

ジョイフルは全国で750店舗を展開しています。全店でのコスト削減は675万円になります。

こうして考えると、ちょっとしたことの積み重ねでコスト削減になるんですね。

・・・次に来た時は、すき焼き鍋定食を頼みます。

関連記事

no image

【サーティーワン アイス】ヨーグルトピーチ

まだ5月だというのに、この暑さには参ります^^; 地域によっては30度にも及ぶ真夏日だそうです

記事を読む

no image

映画

朝8時過ぎに起床。 11時前に家を出て、ウォーキングに行ってきました。 曇り空で、空気も

記事を読む

【アルト ラパン ショコラに乗って】リストランテ カステッロ

6月26日は奥さんの誕生日です。 先月になりますが・・ 記念日デートとして、6月の平日に

記事を読む

桜とレパード

桜とF31レパードのコラボレーション 2017年4月10日撮影 桜の豆知識 桜の花言葉

記事を読む

【日産F31レパード編】カーセンサー 1989年4月号 当時物

■目次 1. CAR SENSOR 1989年4月号 2. 日産F31レパード 3. まとめ

記事を読む

no image

はなまるのうどん

はなまるで塩豚温玉ぶっかけを食べました。 塩豚の食感も柔らかく、胡椒の味が効いていて美味しかっ

記事を読む

【アルトラパン ショコラに乗って】オリベート イオンタウン ユーカリが丘

先日のことですが、奥さんとちょっと美味しいものを食べに行ってきました。 もちろん、アルトラパン

記事を読む

no image

夏バテに効く焼肉

久しぶりに焼肉が食べたくなりました。 夏バテ気味なのでスタミナをつけに、奥さんと近所の牛角に行って

記事を読む

【グーグルアナリティクス4】WordPressでプラグインのMetronet Tag Managerを使用して設定しました

■目次 1. さっぱり意味が分からない・・ 2. プラグイン-Metronet Tag Mana

記事を読む

no image

コメダ珈琲のエビカツサンド

久しぶりにランチでコメダ珈琲に寄りました。 自分も奥さんも朝食を抜いていたので腹ぺこ状態に。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2015年10月
    « 9月   11月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑