*

【オートアンテナ修理】其の三

公開日: : 最終更新日:2024/02/22 F31レパード, 整備記録, 日産自動車

アンテナロッドの交換

前回の記事【アンテナ修理】其の二からの続きからです。

先ずは無事にアンテナ本体を取り外せました(^^♪

この黒い円型のカバーを外していきます。

ラジオペンチで緩めていくと・・

ゆっくりと隙間ができてきました。

おそるおそる開けていって・・

アンテナロッドのプラスチックギヤが丸まっているのが分かりますね。

黒い円型のカバーを完全に外した方が作業がしやすいので、オートアンテナのシルバーステーを外していきます。

ラジオペンチで緩めていって

ドレインホースの下側にかけて逃がしていきます。

これで黒い円型のカバーが外れやすくなります(^^♪

黒い円型のカバーを外していくと

プラスチックギヤを保護している円筒状のプラスチックパーツが見えてきました。

どうやらこの円筒状のプラスチックパーツの中にプラスチックギヤを収めていく構造のようです。

プラスチックギヤが綺麗に巻かれて収まっているのが見えますね。

グルグルと巻かれていて・・

アレ?

これはもしかして?

やっぱり途中でプラスチックギヤが折れていたようです(^^;

これが原因でアンテナロッドが上手く格納しなかったのですね(^^;

と、ここでバラバラになった部品をおさらいです。

  1. 黒い円状のカバー①
  2. プラスチックギヤを保護する円型のプラスチックパーツ②
  3. 黒い円状のカバーのゴムパッキン③
  4. ギヤ本体に収まっているプラスチックパーツ④
  5. 折れてしまったプラスチックギヤの一部⑤
  6. ギヤ本体⑥

軽くおさらいしたところで、古いアンテナロッドを取り外していきます。

アンテナロッドをプラスチックギヤごと抜き取ります。

こちらが古いアンテナロッドです。

プラスチックギヤが折れているのが分かりますね(^^;

こちらが新品のアンテナロッドです。

ロッドアンテナ

部品番号 28215-F6506

未だ新品が出ているのが嬉しいです(*^_^*)

こちらをアンテナに組み込んでいきます。

新品のプラスチックギヤの白さが眩しいですね。

ここから先は、悪戦苦闘の様をお送りします(^^;

とりあえず押し込んでいます(^^;

ぐるぐる巻いて・・

このカバーが保護しているのでしょうか?

これは外カバーのシール的な存在かと・・

プラスチックギヤを巻いては・・

外れ・・

巻いては、はずれ・・を何度も何度も繰り返しました(^^;

これは保護カバー?的なブラケット?的なやつかと・・

あまりにも収まりが悪いのでテープで強制的に抑え込みました(^^;

合ってるかどうか分かりませんが、無理矢理に外カバーをかけます(^^;

ひとまず完了??にしておきます(^^;

正味1~2時間位格闘していたような気がします(^^;

部品カタログから

参考までにアンテナアッセンブリ回りを、部品カタログで調べてみました。

 

まとめ

とにかく・・

プラスチックギヤを巻いていく作業がしんどかったです(^^;

新品のロッドは巻きのクセがついていないので、すぐに反発して伸び切ろうとします。

巻いても巻いても外れてしまうという泥沼的な繰り返し作業・・

腰が痛いです(^^;

次こそは!と、何度ももがいては挫折する青春群像劇を見ているかのような錯覚に陥りました。

手は油まみれになるし・・

整備士さんって本当にすごいなぁと改めて感じたDIYでした。

次は車体に取り付けです。

ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m

関連記事

【オートアンテナ修理】其の一

【オートアンテナ修理】其の二

【オートアンテナ修理】其の四

【オートアンテナ修理】其の五 おまけ編

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グロリア用 ロツドアンテナ 28215-F6506 日産純正部品
価格:12,741円(税込、送料別) (2024/2/22時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

セドリック用 ロツドアンテナ 28215-F6506 日産純正部品
価格:12,741円(税込、送料別) (2024/2/22時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フェアレディ用 ロツドアンテナ 28215-F6506 日産純正部品
価格:12,741円(税込、送料別) (2024/2/22時点)

関連記事

【2020年1月】日常点検

■目次 1. エンジンルームの点検 2. 気になる箇所 3. まとめ 4. 関連記事 5.

記事を読む

【2021年11月】12ヵ月点検

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検

記事を読む

【2018年11月】5回目の車検

■目次 1. 5回目の車検 2. 整備内容 3. 今後の整備予定 4. タイヤの溝 5.

記事を読む

【日常点検 2018年9月】 日常点検の内容や時期は?どんなことを?いつ行えばいいの?

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. 運転席からのチェック

記事を読む

【青島文化教材社】1/24 F31レパード アルティマ前期型 ’86年 ダークブルー

近所のホビーオフを物色していると、なにやらそそられるモノを発見しました。 【青島文化教材社】1/2

記事を読む

【2018年7月】プチミーティング

レパード仲間のWakkyさんと、久しぶりにプチミーティングに行ってきました。 幕張PAで待ち合

記事を読む

エアコン修理 其の三

2013年6月にエアコン修理を経験しました。 エアコン修理 其の一 エアコン修理 其の二

記事を読む

no image

レパード洗車

久しぶりにレパードの洗車をしました。 ボディのバリアスコートかけ、タイヤワックス、内装の掃除ま

記事を読む

桜とレパード

桜とF31レパードのコラボレーション 2017年4月10日撮影 桜の豆知識 桜の花言葉

記事を読む

【2021年6月】幕張夕暮れプチミーティング

6月のある平日に・・ 幕張にて夕暮れプチミーティングを決行しました(^^♪ いつものよう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2021年1月
    « 12月   2月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑