【2024年8月】アルトラパンショコラの12ヵ月点検
公開日:
:
最終更新日:2025/01/11
ショコラ整備記録
12ヵ月点検
コバック貝塚店にて、アルトラパンショコラの12ヵ月点検に行ってきました。
朝10時に預けて代車あり、15時位に終了の電話をもらいました。

整備内容
- オイル交換(0W-20 SPグレード)3.0L
- オイルエレメント交換
- フロントブレーキパッド交換
- エアーエレメント交換
- ハブナット交換
- タイヤ残り溝 全5.0mm
- リヤブレーキライニング (左)2.5/2.5mm (右)2.5/2.5mm
- 総走行距離 71745km
気になる点
リヤのブレーキライニング
残り2.5/2.5mmですので次回の車検時に交換したいと思います。
タイロッドエンドブーツ
左右のタイロッドエンドブーツが劣化しています。
特に右側は以前からひび割れを指摘されていたので、ここも次回の車検時に交換したいと思います。
妻とラパンに乗って遠出することが多いので、足回りは少し気を遣ってあげたいなと思いますね。
ハイマウントストップランプ
以前から指摘された箇所なのですが、ハイマウントストップランプが暗いとのことです。ここも次回の車検時に相談したいと思います。
バッテリー
ここは特に指摘されなかったのですが、個人的に気になっているんです。
というのも、前回交換したのが2020年11月なんです。時々、日常点検をしていてやや弱っているのかな?と感じているので交換時期を考えていますね。
できれば年内には交換したいなと思っています。
代車
スズキ アルトハブリッドS

今回の代車は2024年6月登録のスズキ アルトハブリッドS(たぶん・・)でした。
ほぼ新車状態だったので、総走行距離も700km位でしたね。
乗り心地も良かったので足クルマには最適だと思います。
個人的にはエアコンがフルオートタイプのハイブリットXグレードが良いなと思いました。値段もその分、良くなるんですけどね。
まとめ
妻の通勤車であるショコラも、中古で購入してから約5年が経ちます。
妻も私もショコラが気に入って乗っているので、出来るだけ手をかけてあげたいですね。
次回のDIYエンジンオイル交換は2025年2月頃を予定しています。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
関連記事
【2024年3月】DIY エンジンオイル交換 アルトラパン ショコラ
エーモンのメモリーバックアップを使ってバッテリーを交換する方法【2020年11月 アイドリングストップ専用バッテリー交換】
関連記事
-
-
梅雨なんて怖くない!HE22S アルトラパン ショコラにスーパーレイン・X「らくラク・スプレー」を施工してみました【2021年6月 手洗い洗車】
■目次 1. 手洗い洗車 2. スーパーレイン・X「らくラク・スプレー」 3. まとめ 4.
-
-
【HE22S アルトラパン】ショコラのアイドリングストップ専用バッテリー
■目次 1. アイドリングストップ専用バッテリー 2. バックアップメモリー 3. まとめ
-
-
【2020年1月】アルトラパン ショコラの日常点検・洗車 HE22S
■目次 1. 日常点検 2. 洗車 3. まとめ 4. 関連記事 5. Recommend
-
-
【2022年3月】アルトラパン ショコラのオイル交換&近所でお花見
■目次 1. 誕生日クーポン 2. お花見 3. まとめ 4. 関連記事 誕生日クーポン
-
-
【HE22S ショコラのリコール】フロントコイルスプリング交換
■目次 1. リコールのお知らせ 2. フロントコイルスプリング交換 3. まとめ 4. 関
-
-
【オイル交換】HE22S ショコラ / 2020年4月
■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車検のコバックにてオイル交換 3. まとめ 4
-
-
【はじめてのDIYオイル交換】手動式上抜きオイルチェンジャーの使い方~JXトレーディングOC-40N~
■目次 1. 道具を揃える 2. 上抜きオイルチェンジャーによるオイル交換作業 3. まとめ
-
-
【SEIBERLING SL101】155/65R 14 75S
■目次 1. SEIBERLINGの魅力 2. 信頼のMade in Japan 3. まとめ
-
-
【HE22S アルトラパン】ショコラのドライブレコーダー&バックカメラ取付
■目次 1. ドライブレコーダー/COMTEC ZDR026 2. バックカメラ/KENWOOD
-
-
【2024年10月】初めてのDIYパテ補修~下地処理編~アルトラパンショコラ
用意するもの 今回はアルトラパンショコラの左フロントバンパーの傷を