【2024年10月】PICA山中湖でグランピング体験
アルトラパンショコラに乗って、奥さんと山中湖まで行ってきました。
先ずは「手打ちうどん 美也樹」という、うどん屋さんに到着です。

私は肉天うどんを、奥さんはカレーうどんを選びました。
吉田うどんは久しぶりでしたが、麺にコシがあって食べ応えがありましたね。

次に向かったのは水陸両用バス「カババス」です。
この日は天気に恵まれたので、山中湖をカババスで楽しもうかと(*^_^*)

残念ながら富士山は見えませんでしたが、空気が澄んでいて気持ちが良かったです。

14:20頃、宿泊先のPICA山中湖に到着しました。

チェックインして少し休憩したら、近所の「スーパーオギノ」に買い出しです。
お肉や野菜、薪や炭を購入して戻ってきました。
奥さんはBBQの下準備を、私は薪や炭の準備を始めます。

キャンプ初心者の私たち・・
先ず、炭のおこし方で悪戦苦闘しました(^^;
後にスタッフさんにチャコールスターターなる道具を教えていただきましたが、私たちには未だハードルが高いかも??
それでも何とかイイ感じに炭が白くなってきました。

網と鉄板の両方を使って食材を焼いていきます。
野菜は奥さんに綺麗にカットしてもらったので、とても食べやすいサイズ!

やっぱり野外で食べると最高に美味しいですね!
翌朝は朝食を頼んでいたので、まったりと時間をかけて楽しみました♪

2日目は残念ながら雨模様だったので、近くの「富士湧水の里水族館」に向かいます。

久しぶりに水族館にきたので、見応えがありとても楽しかったです(*^_^*)

魚たちを満喫した後はお楽しみのランチタイムです♪
ただこの日はどこも団体さんが多く、ランチ難民になりかけました(^^;
こんな日は安定のコメダ珈琲でもいいのではないでしょうか(*^_^*)

旅の最後に向かった先は「富士大石ハナテラス」です。
ここで美味しいお土産を購入しました♪

まとめ
久しぶりに山中湖を満喫出来て、楽しい1泊2日の旅となりました。
次回はどこに行こうか、奥さんとミーテイング中です。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
【アルトラパンショコラに乗って】PICA fujiyamaではじめてのグランピングに挑戦~その二
【アルトラパンショコラに乗って】PICA fujiyamaではじめてのグランピングに挑戦http://leopard.wp.xdomain.jp/2022/10/07/paca-fujiyama/
|
|
|
関連記事
-
-
【2022年3月 免許更新】幕張の千葉運転免許センター駐車場は朝7時に開場
■目次 1. 整理券を貰おう 2. 優良講習は30分 3. まとめ 4. 関連記事 整理券
-
-
【横浜 Marine & Walk】湘南シラスとブロッコリーのペペロンチーノ
奥さんの誕生日に、横浜のMarine & Walkにやってきました。 今年の3月にでき
-
-
コメダ珈琲 八千代村上店
朝から妻からの、いわれなき誤解?を解くためにコメダ珈琲へ行ってきました。(決してご機嫌取りではありま
-
-
普段使いにレパードを vol.3
私の愛車は通勤仕様のF31レパードです。 結婚前はレパードしか所有していませんでしたので、何を
-
-
【アルトラパン ショコラに乗って】富田さとにわ耕園
天気が良いとドライブに出かけたくなります(^^♪ アルトラパン ショコラに乗って、奥さんと近場
-
-
【妻からの贈り物】Chocolate Disco
奥さんからサプライズがありました(^^♪ 一足早いバレンタインの手作りチョコです。
-
-
【2024年5月 結婚記念日】高松~小豆島 讃岐うどんの旅
■目次 1. 結婚記念日 2. 高松~小豆島 3. まとめ 4. 関連記事 結婚記念日
-
-
【2022年6月】佐倉プチプチミーティング
■目次 1. 次期愛車候補? 2. 結局のところ・・ 3. まとめ 4. 関連記事 次期愛