【安全運転】カーブミラー設置の申請
カーブミラーとは?
道路のカーブや交差点などで、死角となる方向の道路の様子を目視で確認できる「凸面鏡」です。
正式名称は「道路反射鏡」という名前らしいです。
よく自宅前にも、小さなミラー等を個人で設置されているのをみかけますよね。
車庫入れや出庫の補助的な役割も果たしていますよね。
カーブミラーがないと、とても危険!不便!不安!
さて最近の出来事なのですが、近所にT字路がありまして、車で出かける時は必ずここを通ります。
当然、視界も悪いのでカーブミラーは設置してあります。
*画像では赤いミラーで表しています。
それがある日、事故でこちらのカーブミラーが撤去されてしまったのです。
これでは目視だけで左右の交通状況を把握せねばなりません。
朝は交通量が多く、とても不便なんですよね。
市役所の道路管理課へ相談
この状況が毎日続くのはたまったものではないと思い、さっそく行動に出ました。
そうです、市役所の道路管理課へ電話で相談してみました!
担当者の話では「事故の保険会社が絡む問題もありまして、設置には少し時間がかかります」とのこと。
では設置されるのならば待ちましょう、ということで一か月位経った頃でしょうか。。
祝!カーブミラー様
ある日業者が問題のT字路で作業しているではありませんか。
これには内心「やっとこれで安心してココの場所を通れる!」とガッツポーズ。
この時ほど、カーブミラーの存在がありがたいと思ったことはありませんでしたね。
まとめ
いつも当たりまえのように目にしていた「カーブミラー」。
実はとても頼りになる「安全ツール」でありました。
失ってはじめてその「大切さ」に気付くこともありますよね。
これからは「カーブミラー」に限らず、安全ツールの大切さを噛みしめて安全運転を心がけていきます。
関連記事
-
-
神座(かむくら)の煮玉子ラーメン
酒々井プレミアムアウトレット グルメ 久しぶりに酒々井プレミアムアウトレットに行ってきました。
-
-
【アルト ラパン ショコラに乗って】入母屋珈琲
天気がよかったので、、 アルトラパン ショコラに乗って、奥さんとお出かけしてきました。
-
-
【コンクリートユートピア】名バイプレーヤー~キム・ソニョンの魅力
■目次 1. 極限状態 2. 名バイプレーヤー~キム・ソニョンの魅力 3. まとめ 4. 関
-
-
【2023年2月2日】イム・シワン ファンミーティング~in ヒューリックホール東京~
■目次 1. 8年ぶりのイム・シワン ファンミーティング 2. イム・シワンの魅力 3. まと
-
-
格安ファミレス ジョイフル
夕食で近所の格安ファミレスのジョイフルを利用しました。 御飯、味噌汁、漬け物が付いた唐揚げ定食
-
-
大多喜町の喫茶店 アユ
勝浦の花火大会へ出かけました。 道中に寄った、喫茶店らしい喫茶店アユでアイスコーヒーを飲みまし
-
-
普段使いにレパードを vol.4
2024年6月16日 普段使いにレパードを使っています。 毎日の通勤につかったり、休日の
-
-
【アルトラパン ショコラに乗って】富田さとにわ耕園
天気が良いとドライブに出かけたくなります(^^♪ アルトラパン ショコラに乗って、奥さんと近場
Comment
どうも、サークルから来ました!佑です。
カーブミラー、確かに当たり前のように思ってたけどなくなったらどんなに不便なことか・・・。
ランキング応援しました。がんばってください。(ここから雑談)そういえば、ドライブ日記にも参加してますよね?ぼくも参加しています!
佑さん、こんにちは(^O^)
お返事遅れましてスミマセンm(__)m
そうなんですよね、、
カーブミラーは当たり前に思っていたので、いざ無くなるとこんなにも不便だとは思いませんでした(^_^;)
ありがとうございます♪
お互いマイペースで頑張っていきましょうね(^O^)/