【2023年11月】アルトラパンショコラに乗って 岡本桟橋(原岡桟橋)~南房総編~
南房総の海鮮丼
2023年11月29日。
アルトラパンショコラに乗って、奥さんと南房総までお出かけしてきました。
先ず最初に向かったのは「道の駅保田小学校」です。
こちらでは休憩がてらに、土産物などを物色したりして過ごしました。
この日はとても天気が良かったので、ツーリング中のバイカーの方々が多かったですね。
ここから少し下って富浦まで走ると、房総の駅とみうらに到着です。
お昼はこの敷地内にある「海鮮食堂 とみうら亭」をチョイス。
私は「サーモン・ネギトロ・唐揚丼」を選びましたが、海鮮とお肉が同時に頂けて美味しかったですね。
お腹が空いていたので、ごはん大盛です(^^♪
奥さんは、このお店イチ押しの「とみうら丼」を選びました。
いや~!
これは美味しそう!
美味しいに違いない!
満腹になってすっかり気を良くした二人は、目的地の「岡本桟橋(原岡桟橋)に向かうことに。
「海鮮食堂 とみうら亭」からは目と鼻の先でした。
岡本桟橋(原岡桟橋)
めっちゃ狭い路地を抜けていくと、岡本桟橋の看板?が見えてきます。
この日はあいにくの強風だったので、海の波が荒かったですね。
ただ快晴の下、この景色が見られてとても良かったです。
映画などの撮影地に使われるのも頷けますね。
次回は風が穏やかな日に再来したいと思います。
帰り際に木更津アウトレットに寄ってお茶をすることに。
以前から気になっていた「Eggs’n Things」でパンケーキを食しました。
とても美味しかったのですが・・
お昼に食べた海鮮丼(大盛)が影響してか、かなり食べ過ぎてしまった感があります(^^;
次回はランチで再来したいと心に誓いました。
まとめ
せっかく千葉県に住んでいるのだから、海の幸を楽しみたい・・
そんな気持ちをもって、ふらりと南房総まで足を伸ばすのもたまには良いですね。
南房総は海鮮だけでなくカフェも多いので、これから色々と開拓していきたいなと思います。
もちろんその時も、アルトラパンショコラに乗って。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
【2023年10月】アルトラパンショコラに乗って 紅葉を愛でる旅
【2023年6月】アルトラパン ショコラに乗って~松戸本土寺で紫陽花を愛でる一日
【2023年5月】アルトラパン ショコラに乗って SORA terrace(ソラテラス)
|
|
関連記事
-
-
【2021年5月】アルト ラパン ショコラに乗って~マリー・イヴォンヌ~
アルト ラパン ショコラに乗って、奥さんと記念日デートに行ってきました。 行先は、市原
-
-
【アルトラパン ショコラに乗って】cafe・oruでプチ贅沢ランチ
■目次 1. クリスマスデート 2. cafe・oru 3. まとめ 4. 関連記事 クリ
-
-
コメダ珈琲のエビカツサンド
久しぶりにランチでコメダ珈琲に寄りました。 自分も奥さんも朝食を抜いていたので腹ぺこ状態に。
-
-
【2020年10月】HE22S アルトラパン ショコラの12ヵ月点検
■目次 1. 12ヵ月点検 2. 次回の整備内容 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点
-
-
【2024年10月】PICA山中湖でグランピング体験
アルトラパンショコラに乗って、奥さんと山中湖まで行ってきました。
-
-
【試乗インプレッション】SUZUKI エブリィワゴン~どこへでも行ける気がするクルマ~
■目次 1. DA17W 2. どこへでも行ける気がする 3. まとめ 4. 関連記事 D
-
-
【妻からの贈り物】F31仕様 L.L.Bean Tote Bag
奥さんからサプライズプレゼントを貰いました。 以前から欲しかったL.L.Beanのトー
-
-
魁力屋 醤油ラーメン
連日の猛暑で、失われた塩分を摂らなければ・・ ということで、東千葉にある魁力屋の醤油ラーメンを食べ
-
-
【HE22S アルトラパン】ショコラのアイドリングストップ専用バッテリー
■目次 1. アイドリングストップ専用バッテリー 2. バックアップメモリー 3. まとめ