*

「 F31レパード 」 一覧

【2023年11月】名栗湖紅葉ツーリング

■目次 1. 紅葉ツーリング 2. 名栗湖 3. まとめ 4. 関連記事 紅葉ツーリング 2023年11月21日 快晴。 紅葉も深まるこの時期、埼玉県飯能市までツーリングに行ってきま

続きを見る

【2023年11月】12ヵ月点検 オイルエレメント交換

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検 2023年11月9日。 いつもお世話になっているディーラーさんへ12ヵ月点検に行ってきました

続きを見る

【2023年11月 日常点検】エンジンオイル補充 パワステフルード補充 冷却水補充

■目次 1. エンジンオイル補充 2. パワステフルード補充 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンオイル補充 2023年11月6日。 前回エンジンオイルを交換したのが9月7日でした

続きを見る

当ブログ記事 BEST3の記事内容とは?

■目次 1. ブログ開設9年目 2. 当ブログ記事 BEST3 3. まとめ 4. 関連記事 ブログ開設9年目 いつもご訪問頂きありがとうございます。 当ブログも開設してから丸8年が

続きを見る

普段使いにレパードを vol.3

2023/10/13 | F31レパード, 日記

私の愛車は通勤仕様のF31レパードです。 結婚前はレパードしか所有していませんでしたので、何をするにもこの1台で済ませていました。 毎日の通勤にレパードで出動。 休日の買い物にもレパ

続きを見る

【燃費記録2023】燃費向上のワケ

■目次 1. 燃費記録 2. 燃費向上 3. まとめ 4. 関連記事 燃費記録 2023年の春頃にレギュラーガソリンからハイオクにしました。 燃費記録から燃費向上につながった

続きを見る

【2023年9月】DIY エンジンオイル交換

■目次 1. オイル交換 2. バッテリーのチェック、その他 3. まとめ 4. 関連記事 オイル交換 この夏は猛暑日が続いていましたが、久しぶりに涼しい朝だったのでオイル交換を行いました

続きを見る

【2023年8月】日常点検 タイヤの残り溝のチェック

■目次 1. タイヤの残り溝のチェック 2. バッテリーのチェック 3. まとめ 4. 関連記事 タイヤの残り溝のチェック 今年の夏は異常な暑さですね。 本当はDIYオイル交換をやり

続きを見る

【2023年7月】市原プチミーティング

■目次 1. 市原プチミーティング 2. F31の魅力 3. まとめ 4. 関連記事 市原プチミーティング 2023年7月26日に市原プチミーティングを決行しました。 午前中の11時

続きを見る

【2023年7月 日常点検】 車のバッテリーの交換時期とは?

■目次 1. 日常点検 2. バッテリーチェック 3. まとめ 4. 関連記事 日常点検 1カ月に1度はボンネットを開けよう!ということで・・ 暑いさなかにもボンネットを開け

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑