*

DIYオイルエレメント交換の下準備 その2

公開日: : 最終更新日:2024/07/30 F31レパード, パーツレビュー

PITWORKのオイルエレメント

DIYオイルエレメント交換に向けて、着々と準備をしています。

前回はラチェットハンドルとフィルタレンチを用意しました。

今回は肝心のオイルエレメントです。

主役がいないと始まりませんものね(*^_^*)

私がチョイスしたのはPITWORKのオイルフィルターです。

AY100-NS007

箱を開けて観察してみることにしました。

横8cm弱、高さ10cm弱位の大きさでした。

こちらはパッキン側ですね。

ピットワークとは

PITWORK(ピットワーク)とは、日産自動車(株)が1996年9月に「日産純正部品」に加えて販売開始したブランド。

高い品質と汎用性を持った商品で、日産以外の車両にも幅広く適用可能。

PITWORK商品は、「日産純正部品」の基準に基づき開発されている。

取り付け手順

以下、箱に記されている取付要領になります。

  1. 交換するフィルタが車(車種、型式、品番)に合っているかを確認する
  2. エンジン側シール面の汚れを拭きとる
  3. 新しいフィルタのパッキンが溝に正しくはめ込まれているかを確認する
  4. パッキンの全周にエンジンオイルを塗る
  5. フィルタは右回しで取り付ける
  6. エンジン側シール面にパッキンが接触してから、フィルタ用取付工具でフィルタ本体に表示されている回転数で締め付ける
  7. 取付後オイルを注入し、3分間以上エンジンを暖機する
  8. シールのオイル漏れがないか確認する
  9. オイル量を確認する

まとめ

古いフィルタを緩める時はフィルタレンチを使おうと思います。

ただ締め付ける時はあまりフィルタレンチで強く締め付けると外すときに外れなくなる・・と聞いたことがあります。

手で強めに締め付ければ良いのですかね?

その力加減もよく分からないですね・・

何事もはじめてのことは緊張しますね。

なるべく慎重に作業してみたいと思います。

ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m

関連記事

DIYオイルエレメント交換の下準備

【2024年1月】DIY エンジンオイル交換

【2023年9月】DIY エンジンオイル交換

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KTC カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-080
価格:1,815円(税込、送料別) (2024/7/25時点)

 

 

関連記事

【2021年6月】6カ月点検 オイルエレメント交換

■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検 い

記事を読む

【2022年12月】7回目の車検

■目次 1. 7回目の車検 2. 整備内容 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関連記

記事を読む

【2020年6月】6カ月点検 パワステフルードの漏れ

■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検

記事を読む

1月31日は「愛妻の日」、そして「愛・サンイチの日」

■目次 1. 愛妻の日 2. 愛・サンイチの日 3. まとめ 4. 関連記事 愛妻の日

記事を読む

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 205/65R15

2023年製の中古タイヤ 2024年7月。 某オクにて中古タイヤをゲットしました。 2

記事を読む

【2020年10月】オイル交換

■目次 1. オイル交換 2. 今後の予定 3. まとめ 4. 関連記事 オイル交換 本

記事を読む

【F31レパード 活動記録】Q_chanさん編

■目次 1. Q_chanさん 2. F31レパード活動記録 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【2022年6月】佐倉プチプチミーティング

■目次 1. 次期愛車候補? 2. 結局のところ・・ 3. まとめ 4. 関連記事 次期愛

記事を読む

【28万キロ達成】目指せ!総走行距離30万キロ~a journey of a thousand miles begins with a single step~

先月の2023年10月頃・・ レパードの総走行距離が280,000kmを達成しました。

記事を読む

【2023年2月】DIY エンジンオイル交換 PLUS91施工(安斎交易)~プラス91の効果とは?~

■目次 1. 用意するもの 2. DIY エンジンオイル交換 3.PLUS91施工 4. ま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2024年7月
    « 6月   8月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑