*

【エアコン効率術】車内を素早くクールダウンさせる方法

公開日: : 最終更新日:2019/06/18 危険予知

灼熱の車内温度

今年の夏は命に関わる暑さですよね。

猛暑日の35度を余裕で超える日々が続きました。。

これでは、車内温度は50度以上まで上がるケースもあるようです。

これは危険です!

とはいえ、、

車内に乗り込み、クーラーを効かせてもすぐには冷えてはくれません。

そこで、効率のよいエアコンの使い方をご紹介したいと思います。

窓を開ける

先ずは運転席側と助手席側の窓を全開にして開けます。

エアコン外気

次にエアコンをつけますが、外気導入にします。

走行

両側の窓を全開しつつ、エアコン外気のまましばらく走行します。

窓を閉める

約2分ほど走行したら、両側の窓を閉めます。

エアコン内気

エアコンを、外気導入から内気循環に切り替えます。

まとめ

夏に効果的なエアコン術とは?

窓を開ける、エアコン外気で走行、窓を閉める、エアコン内気

約5分後には、ある程度の室内温度に下がるので一度お試しくださいね。


人気ブログランキングへ

関連記事

【JAF】危険予知~ながらスマホ~

JAF Mateからの出題 JAF Mateという会報誌が毎月送られてくるのですが、「危険予知」と

記事を読む

【安全運転】カーブミラー設置の申請

カーブミラーとは?   道路のカーブや交差点などで、死角となる方向の道路の

記事を読む

no image

【新型コロナウイルス感染症】COVID-19

■目次 1. はじめに 2. 新型コロナウイルス感染症の初期症状とは? 3. 特徴は症状が長く

記事を読む

【HE22S アルトラパン】ショコラのドライブレコーダー&バックカメラ取付

■目次 1. ドライブレコーダー/COMTEC ZDR026 2. バックカメラ/KENWOOD

記事を読む

【2022年3月 免許更新】幕張の千葉運転免許センター駐車場は朝7時に開場

■目次 1. 整理券を貰おう 2. 優良講習は30分 3. まとめ 4. 関連記事 整理券

記事を読む

【バッテリー上がり】頼れる味方、JAFに入会しておこう

■目次 1. バッテリー上がりの原因 2. JAF年会費 3. まとめ 4. 関連記事 バ

記事を読む

【オルタネーター不良】突然のエンジンストール

■目次 1. 突然のエンジンストール 2. 簡易診断 3. まとめ 4. 関連記事 5.

記事を読む

【車通勤】旧車による通勤のメリット・デメリット~13年間の実績結果~

■目次 1. 通勤車は平成元年式 F31レパード 2. メリット・デメリット 3. まとめ

記事を読む

no image

【危険予知】右折矢印信号設置の要請

■目次 1. 危険な交差点 2. 交渉 3. まとめ 4. 関連記事 危険な交差点 ウチ

記事を読む

【運転を10倍楽しくする方法】ハンドル編

愛車を楽しむために 愛車とは、できるだけ永いお付き合いをしていきたいものですよね。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2018年8月
    « 7月   9月 »
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑