*

「 整備記録 」 一覧

【2023年8月】日常点検 タイヤの残り溝のチェック

■目次 1. タイヤの残り溝のチェック 2. バッテリーのチェック 3. まとめ 4. 関連記事 タイヤの残り溝のチェック 今年の夏は異常な暑さですね。 本当はDIYオイル交換をやり

続きを見る

【2023年7月 日常点検】 車のバッテリーの交換時期とは?

■目次 1. 日常点検 2. バッテリーチェック 3. まとめ 4. 関連記事 日常点検 1カ月に1度はボンネットを開けよう!ということで・・ 暑いさなかにもボンネットを開け

続きを見る

【2023年6月】日常点検 シートベルトの簡易補修

■目次 1. エンジンルーム 2. シートベルトの簡易補修 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム こんにちは、おーびるです。 毎月一回ルーティンにしている日常点検も、最近では

続きを見る

【オクタン価とは?】レギュラー仕様のF31レパード後期XJにハイオクを入れてみた感想

■目次 1. きっかけはノッキング 2. レギュラーからハイオクへ 3. オクタン価とは? 4. まとめ 5. 関連記事 きっかけはノッキング こんにちは、おーびるです。 随分前か

続きを見る

【2023年5月】6ヵ月点検 オイルエレメント交換

■目次 1. 6ヵ月点検 2. オイルエレメント交換 3. まとめ 4. 関連記事 6ヵ月点検 こんにちは、おーびるです。 先日の5月12日に、いつもの日産Dさんにて6ヵ月点検に行っ

続きを見る

【2023年4月】日常点検 エンジンオイルの継ぎ足し

■目次 1. エンジンオイルの継ぎ足し 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンオイルの継ぎ足し こんにちは、おーびるです。 前回のオイル交換は2023年2月2

続きを見る

【NGK スパークプラグ】IRIDIUM MAX BCPR5EIX-11P

■目次 1. BCPR5EIX-11P 2. 特長 3. まとめ 4. 関連記事 BCPR5EIX-11P こんにちは、おーびるです。 少し前のことですが・・ 2022年10月

続きを見る

【2023年2月】DIY エンジンオイル交換 PLUS91施工(安斎交易)~プラス91の効果とは?~

■目次 1. 用意するもの 2. DIY エンジンオイル交換 3.PLUS91施工 4. まとめ 5. 関連記事 用意するもの こんにちは、おーびるです。 休日の午後、晴れ間が出て

続きを見る

【2023年2月】ワイパーゴム交換

■目次 1. 固すぎるワイパーブレード 2. ワイパーゴム交換 3. まとめ 4. 関連記事 固すぎるワイパーブレード こんにちは。 ワイパーのゴム交換位は自分でやろうと思っている、

続きを見る

【総走行距離 27万キロ達成】旧車維持のコツとは?平成元年式のF31レパードに乗り続けて思ったこと

■目次 1. 27万キロ 2. 維持に必要なものとは? 3. まとめ 4. 関連記事 27万キロ こんにちは。 ブログ管理人のおーびるです。 日産GF-31型 後期XJレパード

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 3月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑