*

「 整備記録 」 一覧

【日産純正オプショナルパーツ】リヤサンシェードの取付金具交換

■目次 1. リヤサンシェードの取付工具 2. 交換作業 3. まとめ 4. 関連記事 リヤサンシェードの取付金具 レパードには純正オプションのリヤサンシェードを装備しています。 し

続きを見る

【2022年12月】DIY エンジンオイル交換

■目次 1. 道具類 2. DIY エンジンオイル交換 3. まとめ 4. 関連記事 道具類 ある晴れた、風もない穏やかな平日の午前中・・ DIYオイル交換日和ということで、準備をい

続きを見る

【2022年12月】7回目の車検

■目次 1. 7回目の車検 2. 整備内容 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関連記事 7回目の車検 いつもお世話になっている主治医のところで車検をお願いしてきました。

続きを見る

【2022年10月】スパークプラグ交換 エンジン不調 アイドリング不調

■目次 1. アイドリング不調 2. 原因はプラグ不良 3. まとめ 4. 関連記事 アイドリング不調 2022年10月23日夜のことでした。 仕事を終えてレパードに乗り込み

続きを見る

【2022年9月】エアフィルター交換

■目次 1. 前回の交換から約4年3ヵ月 2. エアフィルター交換 3. まとめ 4. 関連記事 前回の交換から約4年3ヵ月 久しぶりにエアフィルターを交換しようと履歴を辿ってみると、前回

続きを見る

【2022年9月】オイルエレメント交換

■目次 1. エレメント交換前 2. オイルエレメント交換 3. まとめ 4. 関連記事 エレメント交換前 約1年3ヵ月ぶりにオイルエレメント交換に行ってきました。 先ずは交換前のオ

続きを見る

【2022年8月】日常点検 オイルフィラーキャップのパッキンチェック

■目次 1. エンジンルーム 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム 久しぶりに日常点検を行いました。 しばらくレパードを修理に出していたので、日常点検

続きを見る

【WAKO’S FUEL-1】ワコーズ フューエルワンの施工~清浄系燃料添加剤~

■目次 1. WAKO'S FUEL-1 2. 施工するタイミング 3. まとめ 4. 関連記事 WAKO'S FUEL-1 修理から帰ってきたレパードですが、、 主治医によると1発

続きを見る

【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四

■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記事 AACバルブ不良によるエンジン不調 ここ最近、度重なるエンジンストールに悩まされていました。

続きを見る

【2022年7月 ATF漏れ】オイル漏れ AACバルブ不良によるエンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の三

■目次 1. ATF漏れ 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記事 ATF漏れ 前回エンジンオイル漏れ修理をアップしましたが、今回はATF漏れ修理になります。 以前からATFがダ

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年5月
    « 3月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑