*

【2021年12月】日常点検 クーリングファンのチェック

■目次 1. エンジンルーム 2. クーリングファンのチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム 月に一度はエンジンルームを開けようということで、本日も簡単なチェックを行いたい

続きを見る

【2021年11月】12ヵ月点検

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検 いつもお世話になっているディーラーへ12ヵ月点検をお願いしてきました。 点検・調整項目

続きを見る

【2021年11月】日常点検 パワステフルードの補充

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. パワステフルードの補充 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルームのチェック 秋晴れが気持ち良い日常点検日和だったので、エンジンルー

続きを見る

【続・オートアンテナ再修理】其の一

■目次 1. 不具合再び・・ 2. アンテナ交換 3. まとめ 4. 関連記事 不具合再び・・ 前回、オートアンテナを交換したのが2021年1月でした。 【オートアンテナ修理】其の四

続きを見る

【アルト ラパン ショコラに乗って】養老渓谷 粟又の滝

雲ひとつない、行楽日和な11月11日に・・ アルトラパンショコラに乗って、養老渓谷に行ってきました。 先ずは養老渓谷に向かう途中の「一久美」というお蕎麦屋さんで腹ごしらえです(^^

続きを見る

【2021年11月】DIYエンジンオイル交換

■目次 1. 用意するもの 2. 上抜きオイルチェンジャーによるDIYオイル交換 3. まとめ 4. 関連記事 用意するもの いつもはオイル交換はショップにお願いしてきましたが、今回はDI

続きを見る

【節約カーライフ】エーモンのオイル処理箱 ポイパックをお得に購入する方法

■目次 1. オイル処理箱 2. スーパーオートバックスでお得に購入 3. まとめ 4. 関連記事 オイル処理箱 DIYでオイル交換をする際に必要になってくるのが「オイル処理箱」ですよね。

続きを見る

【二郎系ラーメン】かじろうramen7

■目次 1. ラーメン二郎の魅力 2. かじろうramen7 3. まとめ 4. 関連記事 ラーメン二郎の魅力 普段は天下一品のこってりを食しています。 あのこってりがたまらなく好き

続きを見る

【2021年10月】日常点検 タイヤの残り溝チェック

■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤの残り溝チェック 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム 月に一度はエンジンルームを開けよう!というキャッチコピーを胸に 今日も張り切

続きを見る

【6代目 TOYOTA MARKⅡの魅力】名車の予感

2021/10/08 | トヨタ自動車

■目次 1. 6代目マークⅡの魅力 2. 日産対抗馬は? 3. まとめ 4. 関連記事 6代目マークⅡの魅力 6代目マークⅡが好きです。 今でこそ街中で見かけることが少なくな

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑