*

【2020年1月】地元プチミーティング

2020年1月17日。 地元の某屋上駐車場にて、プチミーティングを行いました。 Tさんの昭和63年式アルティマターボ(黒)です。 後期型の前期といったところでしょうか(^。^

続きを見る

【2020年1月】日常点検

■目次 1. エンジンルームの点検 2. 気になる箇所 3. まとめ 4. 関連記事 5. Recommend エンジンルームの点検 月に一回はエンジンルームを開けよう!というこ

続きを見る

【2020年1月】アルトラパン ショコラの日常点検・洗車 HE22S

■目次 1. 日常点検 2. 洗車 3. まとめ 4. 関連記事 5. Recommend 日常点検 HE22Sショコラのボンネットを開けて簡単なチェックをしました。 エンジン

続きを見る

【BBS RS】BBSホイールのお手入れ

■目次 1. BBS RS 2. 軽く水洗い 3. 素人によるレストア途中 4. 関連記事 BBS RS 実家に戻った時に、久しぶりにBBSホイールを引っ張り出してきました。 201

続きを見る

クルマ雑誌の魅力

■目次 1. クルマ雑誌の魅力とは? 2. オートメカニック 3. 整備要領書・修理書・部品カタログ 4. まとめ 5. 関連記事 6. おススメのクルマ雑誌 クルマ雑誌の魅力とは?

続きを見る

【R30スカイライン】史上最強のスカイライン

■目次 1. R30スカイラインの魅力 2. RS TURBO 3. グループA 4. DR30完全バイヤーズマニュアル 5. まとめ 6. 関連記事 7. おススメのクルマ雑誌 R3

続きを見る

【SEIBERLING SL101】155/65R 14 75S

■目次 1. SEIBERLINGの魅力 2. 信頼のMade in Japan 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 SEIBERLINGの魅力 奥さん専用車のアル

続きを見る

【ボンネットフードロックのお手入れ】KURE 高浸透パーツクリーナーを使ってみた感想

■目次 1. ボンネットの開閉 2. KURE 高浸透パーツクリーナー 3. 作業工程 4. 使用した感想 5. 関連記事 ボンネットの開閉 最近になってボンネットが開いたり開かなかった

続きを見る

【2019年11月】12カ月点検

■目次 1. 法定点検 2. ブレーキパッド残量 3. まとめ 4. 関連記事 5. Recommend 法定点検 いつもお世話になっているディーラーにて12ヵ月点検をお願いしてきました

続きを見る

【HE22S アルト ラパン】 ショコラ Chocolatの魅力

■目次 1. ショコラの魅力 2. 内装が可愛い 3. 今後のメンテナンス 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 ショコラの魅力 2019年10月20日。 ついにこの日がやっ

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑