冬の寒さをぶっ飛ばせ!【第1回 F31 Leopard チバラギMTG】レポート!
公開日:
:
F31レパード, レパードミーティング
2017年2月26日。
千葉県某所に、千葉と茨城のレパード乗りが集結しました。
前期型1台、後期型5台の計6台が集結。
冬の寒さもぶっ飛ばす、アツイミーティングが行われました!
先ずは茨城組のSさんの前期ダークブルー。
オプションのフードトップモールは好みが分かれるところですが、個人的にはツボですネ!
同じく茨城組のQ_chanさんの後期XJダークブルー。
オールペンのボディにオーバーホール済のBBS RSホイールが綺麗です。全体的に入念な手入れが行き届いていました。
千葉組のCIMA@レパードさんの後期アルティマ仕様ブラックツートン。
アルティマバンパーに、フロントリップの装着計画を練っていました。
同じく千葉組のタカ&ユージさんの後期アルティマターボ。
革内装がうらやましいです。私もいつか革内装にしたいなぁ。。。
タカ&ユージさんもフロントリップを付けたいと話していました。
千葉組、れぱひろさんの後期XSワイン。
ワインというレアカラーだけでなく、オプションのピンストライプやこれまた激レアなコーナーポールが装着されています。
千葉組おーびるの後期XJ。
ホントはもっとホイール変更なり革内装なりにしたいのですが、現在は維持でいっぱいいっぱいな感じです。。。
ミーティングは天気も良く、風もなく、この時期にしては珍しく暖かい気候に恵まれました。
久しぶりに会うメンバーもいたりと、賑やかで楽しい時間を過ごせました。
やっぱりレパードは、いいクルマですね!
また時間をつくって、みんなでミーティングしようと思います。
さらに詳しいミーティングレポートはコチラ→みんカラ
関連記事
-
-
【2022年12月】第20回 歴代レパードミーティング
■目次 1. 歴代レパードミーティング 2. 参加車両 3. まとめ 4. 関連記事 歴代
-
-
【足回りのリフレッシュ計画】其の一 部品編
■目次 1. 足回りのリフレッシュ計画 2. 部品調達 3. フロントまわり 4. リヤまわ
-
-
【日産純正オプショナルパーツ】リヤサンシェードの取付金具交換
■目次 1. リヤサンシェードの取付工具 2. 交換作業 3. まとめ 4. 関連記事 リ
-
-
【2020年6月】6カ月点検 パワステフルードの漏れ
■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検
-
-
O/Dスイッチ故障〜4速に入らない?〜
症状 O/Dスイッチが効かない 少し前からシフトレバーのDレンジにおいて、O/Dスイッチが効かな
-
-
【2022年10月】日常点検 タイヤ溝と空気圧のチェック
■目次 1. バッテリーチェック 2. タイヤ溝と空気圧のチェック 3. まとめ 4. 関連
-
-
【餃子の大阪王将ミーティング】2018.8月
餃子の大阪王将ミーティング 先日、レパード仲間のバナナ(仮)さんとプチミーティングに行ってきました
-
-
【2024年4月】南房総 海鮮丼ツーリング
■目次 1. 南房総 海鮮丼ツーリング 2. 道の駅めぐり 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2021年6月】6カ月点検 オイルエレメント交換
■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検 い
-
-
【2024年9月】利根川ゆうゆう公園でデイキャンプ
印旛沼集合 2024年9月30日 11:30 印旛沼のオラン
- PREV
- 【天下一品 つくば】 レパードミーティング
- NEXT
- O/Dスイッチ故障〜4速に入らない?〜