*

【コアサポートの洗浄】其の三

公開日: : 最終更新日:2018/01/25 整備記録

エンジンルーム内のお手入れは楽しいです。

少しずつですが、キレイになっていく過程が心躍りますね(^.^)

本日も妖しくも楽しい、ニヤニヤ作業を開始です!

いよいよキレイになってきたコアサポートを仕上げていきます!(^^)!

コアサポート右側部分の細かい箇所の洗浄にチャレンジです。

この辺って、最近まで全く手つかずだったので汚れが酷いんです(^_^;)

いつもの相棒、SOFT99の「ニューピッチクリーナー」登場!

粗目のスポンジとの相性は抜群で、みるみる汚れが落ちていきます。

ラジエターとの接合部もキレイになりました。

そして聖域と化したコアサポート中心部もさらに磨きをかけていきます。

さらにキレイになり、気持ちもスッキリ!

最後にウインドウォッシャー液の量をチェックしたら、前回よりも少し減っていました。

満タンにして補充しておきました。

エンジンルーム内も少しずつキレイになっていくと作業も楽しいですね(^.^)

 

次回はコアサポートの両側を攻めていきたいと思います。


人気ブログランキングへ

 

 

関連記事

【足回りのリフレッシュ計画】其の一 部品編

■目次 1. 足回りのリフレッシュ計画 2. 部品調達 3. フロントまわり 4. リヤまわ

記事を読む

【エアコン】ベンチレーターダクト補修

ベンチレーター補修 現状確認 以前からダッシュボードの変形のために、エアコンのベンチレーターダクトが

記事を読む

【ブレーキ ストッパーラバー】部品番号46512-H0101

日産純正部品 ストッパーペダル 以前にブレーキストッパーラバー交換の記事をあげたところ、思

記事を読む

【2023年8月】日常点検 タイヤの残り溝のチェック

■目次 1. タイヤの残り溝のチェック 2. バッテリーのチェック 3. まとめ 4. 関連

記事を読む

【2024年3月】エンジンオイルの補充 日常点検

■目次 1. エンジンオイルの量をチェック 2. エンジンオイルの補充 3. まとめ 4.

記事を読む

エアコン修理 其の一

エアコン故障 2013年6月に、レパードのエアコン修理を経験しました。 今回は備忘録として、当時

記事を読む

サンバイザーの簡易補修

サンバイザーの剥がれ直し 現状確認 これからの季節は日差しが強くなりサンバイザーは必須ア

記事を読む

【F31レパード】ボンネットの再塗装

■目次 1. ボンネットの劣化 2. 塗装工程 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関

記事を読む

【2022年2月 タイヤ交換】タイヤに釘が刺さっていたら~日常点検のオススメ~

持ち込みでのタイヤ交換 昨年の2021年5月頃に、某オクで格安の中古レグノを4本手に入れました。

記事を読む

【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四

■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2018年1月
    « 12月   2月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑