*

【日常点検】2018年3月

公開日: : 最終更新日:2018/03/08 F31レパード, 整備記録

エンジンルームのチェック

冷却水のリザーブタンク量

前回チェックした時よりも少し減っていましたがOKラインです!

ウインドウォッシャー液量

やや減っていたので、少し継ぎ足しておきました。

ブレーキフルード液量

こちらも液量はOK!

エンジンオイル量チェック

オイルレベルゲージ

エンジンオイルの量をこまめにチェックです。

レベルゲージをチェックしたところ、H寄りでしたがOKです!

コアサポートの磨き

フロントコアサポートの左右まわり

主にコアサポートの左右を磨きました。

こちらがBefore

After

Before

After

フロント部分は以前に比べて多少はキレイになりました。

バッテリー&オルタネーターチェック

この日はエンストしたので、念のためバッテリーチェックです。

チェッカーによると、バッテリーもオルタネーターも大丈夫そうです。

なおさらエンストの原因が気になります(^_^;)

次回のチェック項目は?

次回は日常点検のついでに、エアフィルター交換をしてみたいと思います。


人気ブログランキングへ

関連記事

【2021年8月】佐倉プチミーティング

先週のことになりますが・・ 近所でプチミーティングを楽しんできました。 左からヴ

記事を読む

【2022年12月】DIY エンジンオイル交換

■目次 1. 道具類 2. DIY エンジンオイル交換 3. まとめ 4. 関連記事 道具

記事を読む

エアコン修理 其の二

  各パーツの調達 2013年6月に、レパードのエアコン修理を経験しました。 エアコ

記事を読む

【タイヤサイズ】タイヤ表記ってどう読むの?

205/65R15 94H とは? 私のレパードは「ブリジストン レグノ GR-XI」を履

記事を読む

no image

洗車日和

2015年6月30日。 この日は曇りだったので洗車日和でした。 ①タイヤ・ホイールの洗浄

記事を読む

【さよなら損保ジャパン】代車特約とは何か?

■目次 1. 代車特約の魅力 2. 自動車保険の更新手続き 3. さよなら損保ジャパン 4.

記事を読む

【2020年6月】F31 Leopard 日常点検

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 室内清掃 3. まとめ 4. 関連記事 エン

記事を読む

O/Dスイッチ故障〜4速に入らない?〜

症状 O/Dスイッチが効かない 少し前からシフトレバーのDレンジにおいて、O/Dスイッチが効かな

記事を読む

【オートアンテナ修理】其の四

■目次 1. アンテナAsseyごとの交換 2. 交換作業 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【クーリングファンのお手入れ】

■目次 1. クーリングファン 2. お手入れ 3. まとめ 4. 関連記事 クーリングフ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2018年3月
    « 2月   4月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑