【DAYZ Highway STAR】試乗インプレッション
公開日:
:
最終更新日:2018/05/10
日産自動車, 試乗インプレッション
試乗インプレッション
ひょんなことから、DAYZ Highway STARに乗る機会があったので試乗インプレッションしてみたいと思います。
外観
フロントのメッキグリルが精悍な顔つきをしていますね。
サイドビューもスタイリッシュなイメージが伝わってきます。
リヤビューでは、ル-フスポイラーがアクセントになっていますね。
さりげないオシャレ感のあるル-フスポイラー。
嫌いではありません(^。^)
14インチアルミホイール
ロゴがカッコイイです。
内装
本革巻ステアリングの触り心地は、最高に良かったです♪
車内空間も狭すぎずな印象です。
視認性の高いスピードメーター&タコメーター。
タッチパネル式のオートエアコンも使いやすかったです。
メッキボタンのシフトノブからは、スポーティーさが伝わってきます。
写真を撮り忘れましたが、アラウンドビューモニターも駐車の時は楽ですね。
まとめ
街乗りでは十分な加速力で、ストレス無く流れにも乗れました。
ステアリングも軽すぎず重すぎずのちょうど良い塩梅です。
なにより本革巻ステアリングの触り心地が良いので、いつまでも乗っていたい気持ちにさせてくれます(^.^)
この本革巻ステアリング、DAYZではHighway STARクラスからが標準装備なんですよね。
あとはタッチパネル式のエアコンも掃除が楽そうなのでイイですね!
全体的に、走りと内装と外装のバランスが取れた、優れた軽といった印象です。
個人的には、、
外装「パールホワイト」の、Highway STAR X 2WD あたりがいいなぁ、、なんて思いました(^.^)
関連記事
-
-
【ダイハツ エッセ】試乗インプレッション
ダイハツ エッセ 試乗インプレッション ひょんなことから、ダイハツ エッセに乗る機会があり
-
-
【オートアンテナ修理】其の五 おまけ編
■目次 1. アンテナが直ったはいいけど・・ 2. 内張を戻す 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
日産 Y30グロリア ~世界の名車はV~
■目次 1. Y30グロリア誕生 2. VGエンジンの魅力 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2022年2月】タイミングベルト交換
■目次 1. エンジンオーバーヒート 2. タイミングベルト交換 3. まとめ 4. 関連記
-
-
【Z31】フェアレディZ 取扱説明書
■目次 1. Z31の魅力 2. 取扱説明書 3. まとめ 4. 関連記事 5. Reco
-
-
【S13シルビア】記憶に残る名車達
■目次 1. 記事トップ 2. 赤いS13 3. 5代目 シルビア 4. 名車は走り続ける 赤いS
-
-
【オープンに生きませんか】SUZUKI カプチーノの魅力
■目次 1. ABCトリオ 2. カプチーノの魅力 3. まとめ 4. 関連記事 ABCト
-
-
【Z31】フェアレディZのすべて 別冊モーターファン
■目次 1. 3代目フェアレディZの魅力 2. おススメのクルマ雑誌 3代目フェアレディZの魅
-
-
【オクタン価とは?】レギュラー仕様のF31レパード後期XJにハイオクを入れてみた感想
■目次 1. きっかけはノッキング 2. レギュラーからハイオクへ 3. オクタン価とは?
-
-
日産 スカイラインの魅力
■目次 1. 歴代のスカイライン 2. まとめ 3. 関連記事 4. おススメのクルマ雑誌