【さよなら損保ジャパン】代車特約とは何か?
公開日:
:
最終更新日:2023/08/06
F31レパード, あいおいニッセイ同和損保, 損保ジャパン, 自動車全般
代車特約の魅力
こんにちは、おーびるです。
F31レパードを維持するうえで、自動車保険は欠かせませんよね。
私は3年ほど前から損保ジャパンを利用しています。
損保ジャパンは旧車を維持するにあたりいくつかのメリットがあるからです。
ロードアシスタンス特約
- レッカーけん引サービス
- 応急処置(30分程度)
- 燃料切れの給油サービス
- 宿泊・移動サポート
代車等諸費用特約
- 30日間は代車無料
ココです!
私が損保ジャパンを選んだのは「代車等諸費用特約」があるからなんです。
つまり故障をする機会があるレパードは主治医の整備工場にお世話になることが多々あります。
その間の代車を用意していただき、かつ30日間は代車費用が無料なんです。
トラブルが多い旧車乗りにとっては頼りになる保険サービスですよね。
実際に何度かこの代車特約を利用しましたが、本当に助かりました。
なので路上で急にエンジンストールになったとしても、どこかで安心感があったのは事実です。
「あ~またエンストかぁ・・気が滅入るなぁ・・」
「でもまた修理して直せばいいか!修理の間も損保ジャパンさんが代車を用意してくれるし!代車費用も無料だし!」
「頑張ってレパードを復活させよう!」
「ありがとう!損保ジャパンさん!」
と、前向きになれたのですよね。
その時がくるまでは・・・
自動車保険の更新手続き
それは2023年2月10日のことでした。
損保ジャパンの更新時期がきたので代理店の日産ディーラーに行ってきました。
いざ書類を前にして更新しようという時に、担当のYさんから申し訳なさそうな声で言われました。
「あの・・保険会社からなんですけど・・」
「・・はい?」
「今回から代車特約は外してくださいとのことでした。」
「ん??どういうことですか???」
はじめは何のことか分かりませんでしたが、すぐにピンときました。
コレってきっと・・
「おーびる君。あんま使いすぎんなよ、代車を」ってことなんです。きっと。
確かにこの3年間では、ロードサービスと代車特約を何度か利用しました。
特に2022年の1年間はレパードが絶不調の時期だったので、損保ジャパンさんにはお世話になりました。
そのたびに「代車特約って、ありがたいな」と実感したものです。
とはいえ。
急に?
代車特約やめてねって?
そんなこと言えるの?
契約書に但し書きで書いてあった?
代車特約のない保険に意味ある?
正直怒りがこみ上げてくるのを感じながらも、目の前の担当のYさんには冷静を装うことにしました。
代理店なのでYさんを通してクレームをいれようかと思ったのですが、もしかしたら損保ジャパンの約款の中に
「あのね、ロードサービスを使いすぎたりね、代車特約を使いすぎるようなオンボロ車にはね、契約内容を変更できる権利があるのよ、ウチラには。だからね、よーく覚えておいてね、あらかじめ言っとくね。気を付けてね、はぁと」というようなことが、見逃してしまいそうになるほど、めっちゃ小さな文字でも書かれていたのなら・・
「しゃーない!これは約款に書かれていることだから諦めよう・・小さな文字で気付かなかったけど・・仕方がない・・だって契約だし・・」と気持ちも切り替えられるはず・・
それに保険会社だって利益を出さないとやっていけないだろうし・・
もし約款に書かれていたのなら諦めもつくだろうし・・
そんなことを考えながらも、心はどこか曇り空のままでした。
損保ジャパンの約款
早速、家に帰って損保ジャパンの約款を隅から隅まで読み込みました。
「え~と・・きっと書いてあるはず・・」
読み込むこと1時間・・
「ない!書いてない!どこにも!」
約款を隅から隅まで読み込んだのは生まれて初めてです。
こんな機会でないと約款なんてまず読むこともないですし。
損保ジャパンへのクレームの電話
少し時間をおいた2023年2月14日。
やり切れない思いを胸に、損保ジャパンのカスタマーセンターに電話をすることにしました。
電話では柔らかい口調の女性(Fさん)が対応してくれました。
苦情なんて日常茶飯事なのでしょう・・
プロのFさんは「クレーム対応の基本は相手の話を否定せずに聞く」を忠実に守られていました。
事情を説明すると、Fさんも約款には書かれていないことを認めてくれました。
色々と話を進めて分かったことを以下に要約します。
損保ジャパンの言い分
- 3年間でロードサービスは5回利用した
- そのうち代車特約は4回利用した
- 保険会社から代車特約を外せることは約款には書かれていない
- パンフレット類にも書かれていない
- その上で、今回は個別判断での対応
- 代車特約を外すことは他の例では今まであまりなかった
とのことでした。
私からすると・・
例えば約款やパンフレット等で「ご契約中の3年間で代車特約を4回以上利用された場合は、次回の更新時に代車特約については失効することがあります」というようなことが明記されていれば納得したかもしれません。
そのような大事な取り決めをユーザーに対して事前に知らせるようなこともなく、自動車保険会社の勝手な「個別判断」で代車特約を突然失効させることに腹が立ちました。
何のための「保険」なのか?
何かあった時のための保険ではないのか?
転ばぬ先の杖ではなかったのか?
正直、杖を無理やり外された感があり、非常に気分が悪くなりました。
・・これ以上書くと、気持ちも収まらなくなるのでこの辺にしておきます(^^ゞ
自動車保険会社の不文律
ここで自分なりに自動車保険会社側の不文律を推察してみました。
- ロードアシスタンス特約については回数制限を設けない
- 代車等諸費用特約については、3年間で3~4回使用した場合は次回更新時に失効する
- 特に昭和~平成元年式等の、リスクが高い旧車については適用する
と勝手に推察します。
(注)あくまでも私の勝手な想像ですので予めご了承くださいm(__)m
さよなら損保ジャパン
というわけで、気持ちも新たに自動車保険を切り替えることにしました。
日産ディーラーの担当者Yさんに相談し、同じようなロードアシスタンス特約・代車特約がある自動車保険を紹介していただきました。
あいおいニッセイ同和損保
切り替え先は、あいおいニッセイ同和損保にしました。
もちろん抜かりはありません。
あいおいニッセイ同和損保に電話して、代車特約についての制限はあるかどうかを確かめました。
結果、特に制限はありませんとのことでした。
もちろん、また「個別判断」というようなこともないとは言い切れません。
同じく不文律が存在するかもしれません。
とりあえずは、あいおいニッセイ同和損保にお世話になろうと考えています。
まとめ
今回、嫌な気持になったのはどうしてなのかを考えてみました。
おそらく「大切にしているものを傷つけられた」と感じたからだと思います。
大切にしているものとはレパードです。
単純に物としての車ではなく、レパードを通したライフスタイル全般に影響を及ぼしたからです。
レパードを中心に送っているレパードライフ。
自分が思っている以上に、重きをおいていることに改めて気付かされた出来事でした。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
【オススメの自動車保険】損保ジャパンのロードアシスタンス特約が便利
関連記事
-
【自動車】100年後の未来
■目次 1. 電気自動車の魅力 2. 20年後 3. 100年後 4. まとめ 5. 関連
-
【キリ番GET!】234567km達成!
少し前のことになりますが・・・ 2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!
-
【2024年10月】日常点検 冷却水とステアリングフルードの補充
いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事はコチラになりますm(__)m
-
【2016年11月】 4回目の車検 ブレーキパッド交換
~備忘録として~ 今回の車検内容 ブレーキパッド交換 今回はフロントの
-
【2021年6月】幕張夕暮れプチミーティング
6月のある平日に・・ 幕張にて夕暮れプチミーティングを決行しました(^^♪ いつものよう
-
DIYオイルエレメント交換の下準備 その2
■目次 1. PITWORKのオイルエレメント 2. 取り付け手順 3. まとめ 4. 関連
-
【日産純正 オイルレベルゲージ】
■目次 1. エンジンオイルのチェック 2. 日産純正 オイルレベルゲージ 3. まとめ 4
-
【2022年8月】日常点検 オイルフィラーキャップのパッキンチェック
■目次 1. エンジンルーム 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム
-
【クーリングファンのお手入れ】
■目次 1. クーリングファン 2. お手入れ 3. まとめ 4. 関連記事 クーリングフ
-
【2024年12月】市原ミーティング
いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事はコチラになりますm(__)m