【エアコン】ベンチレーターダクト補修
ベンチレーター補修
現状確認
以前からダッシュボードの変形のために、エアコンのベンチレーターダクトがズレている事が悩みでした。
見た目にもよろしくないですし、このままではドリンクホルダーも付けられない状態なのです。
本日は、助手席側ベンチレーターダクトの補修に挑戦です。
原因追究
ベンチレーターが上手くハマらない理由として、、
「ベンチレーターの下側のツメが、ダッシュボード本体側に上手く噛み合っていない」
という事があげられます。
このベンチレーター下側のツメ(赤丸部分)が、ダッシュボード側の枠内(青丸)に上手く噛み合っていないのです。
そこでダッシュボード側の青丸部分に、人工的に引っかかりを作る事にしました。
作業開始
エポキシパテを使って、引っかかりを作成します。
エポキシパテが硬化する前に、素早く練っていきます。
パテで適当な山を作ってならしていきます。
完成!
エポキシパテが固まってきたら、ベンチレーターをハメていきます。
ダッシュボードの変形こそ直しは出来ませんでしたが、ベンチレーターがズレてくることは今回の補修で解消できました!
これで助手席側にドリンクホルダーを付けられそうなので一安心です。
参考までに失敗例を・・
今回は最終的にエポキシパテを採用し、一先ずは仕上がりも満足しています。
しかしそれに至るまでは、試行錯誤の失敗例もありました。
参考までに以下に記しておきます。
コルクボード大作戦
「ベンチレーターが、ダッシュボード本体側に上手く噛み合っていない」という点は分かっていましたが、より細かい正確な原因を追求せずになんとなく行った作業になります。
「隙間があいててガバガバだから、ベンチレーター側にコルクでも貼ってみたらいいんじゃね?」的な安易な発想でした・・
ベンチレータの下側の側面(赤丸部分)にコルクを貼ってみたんです。
横側の面にも同じくコルクを貼りました。
そして、軽い気持ちでなんとなくベンチレーターをハメてみましたが・・
残念!なことにしっかりとハマらず、下の方へとズレてしまうではありませんか・・
こうして「コルクボード大作戦」は失敗に終わったのです(^_^;)
最後に
どんな作業やコトでも言えると思いますが
大事なことは
・正しい原因追究
にあると改めて感じました。
「メンドクサイからテキトーにやっちゃおう・・・」から、、、
「もうちょっとよく考えてみたら、もっといい方法が出てこないか?」「もっとキレイで丁寧な仕上がりにする方法は他にないか?」
と、追求する心意気が大切なんだなと思いました。
・・・といっても、私もまだまだ面倒くさがりのド素人ですので、偉そうなことは言えませんね(^^ゞ
これからもレパードのために精進します(^.^)
↓励みになりますので、よろしければ応援のヨイネ!よろしくお願いします(^.^)
人気ブログランキングへ
関連記事
-
ウェザーストリップの簡易補修
最終更新日 2018.1.8 風切り音対策 症状 F31レパードの弱点として、消耗品のゴム類で
-
【2021年7月】日常点検 エンジンルームのチェック
■目次 1. ボンネットを開けよう 2. 各部のチェック 3. まとめ 4. 関連記事 ボ
-
インジェクターカプラー 両バンク交換
両バンク交換 前回のインジェクターカプラー交換では、左バンクの1ヵ所しか交換していませんで
-
【2020年6月】6カ月点検 パワステフルードの漏れ
■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検
-
【キリ番GET!】234567km達成!
少し前のことになりますが・・・ 2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!
-
【タイヤサイズ】タイヤ表記ってどう読むの?
205/65R15 94H とは? 私のレパードは「ブリジストン レグノ GR-XI」を履
-
エアコン修理 其の二
各パーツの調達 2013年6月に、レパードのエアコン修理を経験しました。 エアコ
-
【2021年10月】日常点検 タイヤの残り溝チェック
■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤの残り溝チェック 3. まとめ 4. 関連記事
-
【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四
■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記