*

ブレーキパッド交換

公開日: : 最終更新日:2018/10/11 F31レパード, 整備記録

【2018年9月】リヤブレーキパッド交換

2018年9月にリヤブレーキパッドを交換しました。

2017年12月時点で、リヤのブレーキパッドの残量が4mmでした。

ですので2018年12月の車検時に交換かなと思っていましたが、予定よりも少し早いタイミングで交換することにしました。

何故なら、、、

以前にリヤのブレーキパッドの交換時期を遅らせて(サボって)しまったことがあったんです。

その時はリヤのブレーキパッドの残量がほぼ「0mm」!になってしまい、右リヤのディスクローターを削ってしまいました(^_^;)

そしてローター交換に至ってしまった経緯があるからです(^_^;)

つまり、半ばトラウマ的な感覚から「早めに交換しなければ!」という危機感からの、今回の交換でした(^_^;)

前回の交換履歴

リヤのブレーキパッド交換履歴を調べてみますと

2010年1月 リヤブレーキパッド交換

と、前回の記録が残っていました。

つまり8年9ヵ月での交換になります。

それでは距離でいうと、どうでしょうか?

走行距離 約148,000km

距離にすると約148,000km、時期でいうと約8年9ヵ月のタイミングでの交換になります。

ここで素人ながらの疑問「?」が。。。

「えっ?14万キロも走って、やっと交換なの?」と素人ながらに思っちゃいました(^_^;)

本来なら、もっと短いスパンで交換するものと思っていたからです。

メーカー推奨交換時期

よくよく調べてみると、、、

摩耗限界は2mmだが、パッドの厚みは半分の「5mmを切ったら交換した方が良い」という意見が一般的のようです。

日産では、30,000km毎、または残厚5mmで点検・交換 とあります(^_^;)

そしてパッドの減り具合の目安としては、1万キロ走行したら、1mm減っていく といったペースのようです。

フロントとリヤの、ブレーキの負担の違い

うーん今回のマイレパも、結構遅めの交換だったのかな(^_^;)

大丈夫なのか??

でも個人的には3~4mmを切ったら交換がいいのでは?と勝手に思ってます(^_^;)

しかし、、

フロントとリヤでは「持ち」がだいぶ違うようですね。

これについてはフロントとリヤでは負担のかかり具合が違うという点があるようです。

なるほど。。。

エンジンが前にある分、ブレーキ時はフロントに負担がかかるということでしょうかね?

ちなみに、マイレパのフロントブレーキパッドの今までの交換時期はどんな感じでしょうか?

フロントブレーキパッド交換時期

2011年11月 フロントブレーキパッド交換

2016年11月 フロントブレーキパッド交換

フロントは時期的には約5年で替えてますね。

では距離はどうかというと・・・?

走行距離 93,813km

フロントは10万キロまではいってないようですね。

フロントとリヤの数字の違い

あくまでもマイレパのケースです(^_^;)

リヤブレーキパッド交換時期

約9年 約14万キロ弱

フロントブレーキパッド交換時期

約5年 約9万キロ弱

その年の走行距離によっても多少のバラツキはあると思いますが、マイレパの場合はこのような数字で表せそうです。

もちろん、推奨はできかねます(^_^;)

でも目安としては「4mm切ったら交換」と、今のところ考えていますね(^.^)

もちろん今後この目安は、自分の中で変わるかもしれませんが(^_^;)

何故、減りが遅いの?

それにしても、マイレパのパッドの減りが遅すぎるのも気になります。

あくまでも推測ですが、次のことが考えられるのではないでしょうか?

エンジンブレーキの多用

実はつい最近まで、「O/Dスイッチを使った、エンジンブレーキ(エンブレ)」を多用していました。

街乗りでもO/Dスイッチを「カチカチ」させて、4速から3速へとシフトダウンなど。。。

ですので、あまりブレーキを踏まずに速度を落とすということが身についていたようです。

ちなみにシフトレバーは動かさずに(ATシフトダウンはせずに)、O/Dスイッチをオンオフするだけの方法で速度を落としていました。

シフトレバーはずっと「D」のままです。

Dレンジ固定のまま、O/Dスイッチだけで若干のシフトダウンをします。

もっとも、、、

この「O/Dスイッチをカチカチさせて減速」という方法は、O/Dスイッチ不良になってからはやらなくなってしまいました。

O/Dスイッチを酷使していけば、再び壊れてしまうのでは?という危惧が出てきたからです。

O/Dスイッチ故障~4速に入らない?~

なので、今後はブレーキパッドの減りが標準的な速度で減っていくのでは?と考えています。

ブレーキパッドの減りを遅らせるには?

私の整備記録漏れでなければ、どうやらブレーキパッドの減りの進行はかなり遅いことになります。

ここで素人ながらに、、、

ブレーキパッドの減りの進行を遅らせるいくつかの方法と、そのメリット・デメリットを考えてみたいと思います。

  • エンジンブレーキを多用する
  • 余計なアクセル(加速)は踏まない

エンブレを上手く使えば、ブレーキパッドの減りの通常2~3倍は遅らせることができるのはマイレパでも実証できました。

なので当然メリットはこうです。

ブレーキパッドの減りを遅らせる→交換時期を遅らせる→整備代が節約できる

といった点です。

ではデメリットはどうか?

O/Dスイッチを酷使する→O/Dスイッチ部品が摩耗する→O/Dスイッチが壊れる→O/Dスイッチ交換となり、部品代や工賃がかかる

といった点ではないでしょうか。

しかもこの部品、シフトレバーは製廃だった気がします(^_^;)

常日頃からヤフオクで、ストック用の部品をゲットしておくことが必要になってきますね。

F31レパード用の他に、Y31のシフトが流用できるようです。

そして「余計なアクセルを踏まない」ですが、これについてはメリットしか思い浮かばないですね。

ただ、公道での車の流れ上「どうしても急速な加速が必要な場面」では加速は仕方がないと思います。

これについては「余計な」というよりも「必要に応じて」なので良しとしたいですね。

まとめ

というわけで、頻繁に交換するわけでもないブレーキパッド。

でも命に関わる箇所ですから、この機会にしっかりと考えてみたいと思いました。

何ごとも「早め早め」の対処が、精神的にも物理的にも功を奏すると思います(^.^)

関連記事

・O/Dスイッチ故障~4速に入らない?~

・ブレーキストッパーラバー交換

 

関連記事

【2022年9月】手洗い洗車~バリアスコートの威力

■目次 1. 3ヵ月ぶりの手洗い洗車 2. バリアスコートの威力 3. まとめ 4. 関連記

記事を読む

【2022年1月】日常点検 バッテリー&オルタネーター点検

■目次 1. エンジンルームの点検 2. 改善点 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンル

記事を読む

【2020年5月】日常点検 F31Leopard

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 外周のチェック 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

DIYオイルエレメント交換の下準備

■目次 1. 未知なるオイルエレメント交換 2. KTC BR3L 3. まとめ 4. 関連

記事を読む

【日常点検 2018年11月】F31レパード

■目次 1. 日常点検の項目 2. エンジンルームの確認 3. 車の外周を確認 4. 運転席

記事を読む

インジェクター カプラー交換

エンジンストール 約1年半前からエンストに悩まされていました。 原因はインジェクター カプラ

記事を読む

【6ヵ月点検】2018年6月

レパードの6ヵ月点検に行ってきました。 オイル交換 230,672km タイ

記事を読む

【2024年2月】ワイパーリンク不良

■目次 1. ワイパーが動かない 2. ワイパーリンク不良 3. ワイパーリンクの動き 4.

記事を読む

no image

【あぶない刑事】レパード ミニカー

奥さんから粋なサプライズ・プレゼントをいただきました。 トミカの、あぶない刑事レパードミニカー

記事を読む

【タイヤサイズ】タイヤ表記ってどう読むの?

205/65R15 94H とは? 私のレパードは「ブリジストン レグノ GR-XI」を履

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

【2024年12月】市原ミーティング

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【チェアリング】初めての珈琲ツーリング

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【Camp初心者】SOTO ST-310 レギュレーターストーブの使い方

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【2024年10月】日常点検 冷却水とステアリングフルードの補充

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

Naguri Touring 2024

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

→もっと見る

  • 2018年10月
    « 9月   11月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑