【2020年10月】オイル交換
オイル交換
本日は近所のKバックさんでオイル交換をしてきました。
こちらが交換した古いオイルです。
6月に替えてから3700km位しか走っていませんが、結構汚れてますね(^^;
総走行距離258929kmで交換となりました。
次回は年末の車検時か262000km位で交換したいです。
約3000km毎の交換を目指していますので、ショップの交換時期の目安とは違いますが・・
綺麗なオイル
交換したばかりのオイルの色をチェックしてみました(*^_^*)
新しいオイルに交換すると気持ちもリフレッシュされますよね!
今後の予定
今後の整備予定としては、年末に車検が控えています。
2020年12月 車検/日産D
- オイル交換
- エレメント交換
- ワイパーブレード交換(?)
2021年2月 足回りのリフレッシュ/NAS
- フロントとリヤのアブソーバー交換
- 周辺パーツの交換
2021年3月 オイル交換/Kバック
- オイル交換(クーポン使用)
2021年6月 6ヵ月点検/日産D
- オイル交換
- エレメント交換
まとめ
以前は半年毎にオイル交換を行っていました。
最近になって交換サイクルを、3か月毎か3000km毎の交換に変えています。
総走行距離が250000kmを越えたこともありますね。
目標は300000kmですので、先ずはオイル管理を小まめにやっていきたいなと思っています。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
関連記事
-
-
【2022年3月】オイル上がりによるエンジンストール
■目次 1. エンジンストール 2. オイル上がりとは 3. まとめ 4. 関連記事 エン
-
-
【WAKO’S FUEL-1】ワコーズ フューエルワンの施工~清浄系燃料添加剤~
■目次 1. WAKO'S FUEL-1 2. 施工するタイミング 3. まとめ 4. 関連
-
-
当ブログ記事 BEST3の記事内容とは?
■目次 1. ブログ開設9年目 2. 当ブログ記事 BEST3 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2023年9月】DIY エンジンオイル交換
■目次 1. オイル交換 2. バッテリーのチェック、その他 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【タイヤ交換のタイミング】残り溝の測り方~デプスゲージの使い方について~
■目次 1. タイヤ溝 2. 残り溝の測り方 3. タイヤの交換時期 4. 走行距離と摩耗の
-
-
【2022年6月】佐倉プチプチミーティング
■目次 1. 次期愛車候補? 2. 結局のところ・・ 3. まとめ 4. 関連記事 次期愛
-
-
【エンジン不調】水温センサーのカプラー接触不良
■目次 1. 水温センサー不良 2. 補修用カプラー 3. まとめ 4. 関連記事 水温セ
-
-
【24万キロ達成】F31レパードに乗りたくて
■目次 1. 24万キロ達成 2. 25万キロまであと少し 3. まとめ 4. 関連記事