*

【訂正】損保ジャパンのロードアシスタンス特約が便利とオススメの自動車保険でした(過去形)

■目次 1. トラブルは突然に 2. ロードアシスタンス特約とは 3. 代車等諸費用特約 4. まとめ 5. 関連記事 トラブルは突然に 少し古いクルマに乗っています。 ですので、

続きを見る

【2022年2月】はじめてのエンジンオーバーヒート

■目次 1. エンジンルームから白煙 2. 原因:ウォーターポンプ不良による冷却水漏れ 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルームから白煙 2022年2月4日。 その日はちょうど行

続きを見る

【2022年2月】日常点検 タイヤ溝のチェックと油圧警告灯

■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤ溝のチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム 天気も良く、穏やかな気候の日常点検日和だったので・・ 気になるところを中

続きを見る

【2022年1月】日常点検 バッテリー&オルタネーター点検

■目次 1. エンジンルームの点検 2. 改善点 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルームの点検 ボディの汚れが気になっていたので、日常点検の前に軽く洗車機に入れてみました。

続きを見る

【フロントガラスのウロコ取り】窓ガラス用 水アカ取りパッド~オカモト産業~

■目次 1. 洗車 2. フロントガラスのウロコ取り 3. まとめ 4. 関連記事 洗車 フロントガラスのウロコが酷くなってきたので、お手入れすることにしました。 その前に・

続きを見る

普段使いにレパードを vol.2

2022/01/14 | F31レパード, 日記

先日、関東では約4年ぶりに大雪となりました。 流石にこの時ばかりはレパードで通勤することは諦めて電車で向かいましたね。 スタッドレスタイヤを履いているわけでもありませんし、なにより慣れない

続きを見る

【危険予知】右折矢印信号設置の要請

■目次 1. 危険な交差点 2. 交渉 3. まとめ 4. 関連記事 危険な交差点 ウチの近所に、少し危険な交差点があります。 信号がすぐ変わってしまい、なかなか右折ができなくていつ

続きを見る

【2021年12月】アルトラパン ショコラの日常点検 タイヤ溝のチェック

■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤ溝のチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム 奥さんの愛車であるショコラの日常点検を行いました。 先ずはボンネットを開けてエン

続きを見る

【2021年12月】ハブベアリング交換&クーリングファン交換

■目次 1. ハブベアリング交換 2. クーリングファン交換 3. まとめ 4. 関連記事 ハブベアリング交換 いつもお世話になっているディーラーで交換作業をお願いしてきました。

続きを見る

【クーリングファンのお手入れ】

■目次 1. クーリングファン 2. お手入れ 3. まとめ 4. 関連記事 クーリングファン 以前から気になっているのがクーリングファンのひび割れです。 新品も出ているらしいのです

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑