【フロントガラスの油膜取り】
最近、フロントガラスの油膜汚れが気になりはじめました。 軽い気持ちで拭き取ろうと思っても、乾拭きでは汚れが広がってしまう一方なのです^^; うーん、視界が悪くてこのままではいられま
最近、フロントガラスの油膜汚れが気になりはじめました。 軽い気持ちで拭き取ろうと思っても、乾拭きでは汚れが広がってしまう一方なのです^^; うーん、視界が悪くてこのままではいられま
2016/07/29 | MINI, 試乗インプレッション Cooper
ひょんなことから、BMW MINIに乗る機会がありました。 MINI初心者ですが、試乗インプレッションをしてみたいと思います。 今回、試乗したのはMINI Cooper 3 Doorです。
2016/07/26 | グルメ・食べ歩き
久しぶりに奥さんと外で飲みに出かけました。 JR千葉駅から徒歩5分のところに、屋台屋 博多劇場はあります。 この店のウリ、鉄鍋餃子がジューシーで美味しいです^o^ この他に特に美味しかったの
2016/07/23 | 整備記録 バキュームホース, プレッシャーレギュレーター, 負圧
信号待ちのアイドリングの振動が、気になる程の大きさになりました。 特にエアコンを稼働している時は、身体が揺れる位の大きな振動です^^; いつものディーラーで診てもらうことに。 燃料系のバキ
久しぶりに押入れから、昔のギターを引っ張り出しました。 時代は1970年代後半から1980年代にかけて。 本家フェンダーのコピーモデル製造にあたって、色々な日本ブランドが熾烈な競争をしていました
2016/07/17 | SUZUKI, 試乗インプレッション うさぎ
スズキの「アルトラパン リミテッド」という軽自動車が気になっています。 将来、奥さんの買い物車として候補にあがっている車なのです。 カラーはアロマティックグリーンの2トーンカラーがイイ
奥さんから粋なサプライズ・プレゼントをいただきました。 トミカの、あぶない刑事レパードミニカーです! 私が普段から前期ゴールドが好きなのを知っててのチョイスです^ ^ やっぱり前期ゴー
2016/07/11 | グルメ・食べ歩き
近所に最近出来た、ちょっとオシャレなカフェに奥さんと行ってきました。 稲毛区小深町の裏通りにある、cobuke coffeeというカフェです。 駐車場もあって便利です。 店内はチャコール
2016/07/11 | グルメ・食べ歩き
ときどき、無性に焼き鳥が食べたくなります。 先日は友人と市川の鳥貴族で飲んできました。 画像は皮タレですが、個人的にはかわ塩が一番美味しくいただきましたね。 一品が280円なので、ついつい頼んで
いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m
8回目の車検 いつもお世話になっている主治医
2024年9月28日。 休日
ボンネットを開けて 2024年8
市原サービスエリア下り 2024年1
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |