【プラリペア】ドリンクホルダーの補修
ドリンクホルダーの補修
ドリンクホルダーが壊れてしまったので、今回は補修に挑戦です!
現状確認
ドリンクホルダーのツメの部分ですが、ホルダーにハマっているように見えますが、、
いざ外してみると、片方のツメのアタマに欠損が出来ていました。
本来ならこのように正方形の形をしていますが
片ツメのアタマの部分に欠損が生じています。
このままですとホルダーに対しての結合力が弱まり、ツメからホルダー本体が外れてしまいます。
本日はツメの欠損部分を補修してみたいと思います。
補修作業開始
型取くんで型を作る
今回使ったツールは、プラリペアと型取くん、アロンアルファ、やすり等です。
先ずは型取くんを適当な大きさにカットします。
90℃の熱湯に、約3分間付けておき柔らかくします。
3分間経ったら割りばしなどで取って、水分を拭き取ります。
硬くならないうちに、指先で丸く練っていきます。
正常な方のパーツを型取りします。
なんとか型っぽいモノが出来ました(^^ゞ
プラリペアを使ってみよう!
合成樹脂のパウダーと専用リキッドを混合していきます。
適当な容器にパウダーをたっぷりと溜めておき、そこにスポイトを使ってリキッドを垂らしていきます。
垂らした箇所にダマが出来るので、そのダマを先ほどの型にスポイト針の先を使って入れていきます。
ダマを型に流し込んだら、欠損したツメのアタマを型に入れていきます。
約5分間放置して硬化を待ちます。
硬化したら型から取り出します。
形は粗いですが、なんとなくの輪郭が出来ました。
やすりを使って形を整えていきます。
このままでも良いのですが、一応黒のマジックペンで色付けをしました。
初めてのプラリペア補修で、完コピには程遠い仕上がりですがひとまずは完成です。
次回にプラリペアを使う機会があったら、もっと上手に仕上げたいですね。
反省点
今回は初めてのプラリペアということと、欠損パーツ箇所が細かいということで仕上がりがイマイチでした。
課題点は「型取り」と「ダマの流しこみ」ではないかと思います。
それと「やすり」も、もっと細部を作業できるモノが欲しいなと思いました。
次回にリベンジしたいなと思っています!
↓励みになりますので、よろしければ応援のヨイネ!よろしくお願いします(^.^)
人気ブログランキングへ
関連記事
-
ウェザーストリップの簡易補修
最終更新日 2018.1.8 風切り音対策 症状 F31レパードの弱点として、消耗品のゴム類で
-
【BBS RS】BBSホイールのお手入れ
■目次 1. BBS RS 2. 軽く水洗い 3. 素人によるレストア途中 4. 関連記事
-
【F31】前オーナーさんがレパードを手放したワケ
■目次 1. 1989年7月29日 新車登録 2. 前オーナーさんの整備記録 3. 前オーナー
-
【2020年1月】日常点検
■目次 1. エンジンルームの点検 2. 気になる箇所 3. まとめ 4. 関連記事 5.
-
【2019年11月】12カ月点検
■目次 1. 法定点検 2. ブレーキパッド残量 3. まとめ 4. 関連記事 5. Re
-
【2019年6月】3回目のオルタネーター交換&バッテリー交換&オイル+エレメント交換
■目次 1. オルタネーター交換 2. オイルプレッシャースイッチ交換 3. バッテリー交換
-
O/Dスイッチ故障〜4速に入らない?〜
症状 O/Dスイッチが効かない 少し前からシフトレバーのDレンジにおいて、O/Dスイッチが効かな
-
【燃料漏れ】リターンホース交換
■目次 1. 突然の燃料漏れ 2. 原因はリターンホースの劣化 3. フューエルデリバリー
-
【2020年4月】エンジンオイル交換
■目次 1. エンジンオイル交換 2. 愛車のチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エン
-
【オートアンテナ修理】其の一
■目次 1. アンテナが畳まない 2. アンテナを取り外す 3. まとめ 4. 関連記事
- PREV
- 【京成バラ園】ラッキーダックとロッティリア
- NEXT
- 【天下一品】千葉県に1店舗もないワケ