梅雨なんて怖くない!HE22S アルトラパン ショコラにスーパーレイン・X「らくラク・スプレー」を施工してみました【2021年6月 手洗い洗車】
手洗い洗車
梅雨時はワイパーを使う頻度がどうしても増えますよね。
窓ガラスの雨弾き具合が気になる時期です(^^;
そこで!
窓ガラスの撥水効果が良くなるケミカルグッズを施工することにしました。
先ずはその前に・・
ボディやホイールを洗車することにします。
本日は自宅での手洗い洗車に挑戦です(^^)/
ホイールは、ブラシを使って軽く水洗いをしました。
ボディ全体も、スポンジにたっぷりと水を含ませて軽く水洗いをします。
奥さん、ガンバレ!
コーティングをしている甲斐もあって、水洗いでもソコソコ綺麗に仕上がりました(^^♪
スーパーレイン・X「らくラク・スプレー」
窓ガラスの汚れも落としたので、早速ケミカルグッズを施工することにします。
今回施工したのは、スーパーレイン・X 「らくラク・スプレー」という商品です。
以前からレイン・Xには信頼を寄せていることもあり、さらにスプレー式で使い勝手が良さそうなのでコレをチョイスしてみました(*^_^*)
フロントガラスに直接スプレーします。
後は固く絞った濡れタオルなどで均一に拭き上げるだけです(^^♪
とても簡単ですよね(^^)/
スーパーレイン・X 「らくラク・スプレー」のここがスゴイ!
- 雨の日は、ワイパーを動かしながら3秒間スプレーするだけ!
- 晴れの日は、スプレーした後に固く絞った濡れタオルで拭き上げるだけ!
- サイドガラス、リヤガラス、サンルーフにも施工OK!
- 突然の雨でも3秒で施工できる優れモノ!
より強力な撥水効果を得たいときは、スーパーレイン・X 「塗り込みタイプ」が推奨とのことです(^^♪
まとめ
梅雨時のドライブは、どうしても気が重くなりがちです・・・
せっかくの愛車と過ごす時間ですから、少しでも楽しく快適に運転したいですよね。
一つの有効な方法として・・
「窓ガラスの撥水効果を高めること」を試してみてはいかがでしょうか?
うっとおしい梅雨時でも、愛車と向き合う素敵な時間がきっと増えると思いますよ(^^♪
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
【アイドリングストップ不良/HE22S ショコラ】アイドリングストップOFFランプの点滅
エーモンのメモリーバックアップを使ってバッテリーを交換する方法【2020年11月 アイドリングストップ専用バッテリー交換】
関連記事
-
-
【2024年10月】初めてのDIYパテ補修~下地処理編~アルトラパンショコラ
用意するもの 今回はアルトラパンショコラの左フロントバンパーの傷を
-
-
【洗車 2018年9月】手洗い洗車
久しぶりに手洗い洗車をしました。 ずーっと洗ってなかったタイヤからお手入れです。
-
-
【HE22S アルトラパン】ショコラのドライブレコーダー&バックカメラ取付
■目次 1. ドライブレコーダー/COMTEC ZDR026 2. バックカメラ/KENWOOD
-
-
【HE22S ショコラ】バックカメラ取付計画/KENWOOD CMOS-230W
■目次 1. バックカメラ取付計画 2. バックドア ハンドル 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2021年12月】アルトラパン ショコラの日常点検 タイヤ溝のチェック
■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤ溝のチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エン
-
-
【2020年2月 ショコラのタイヤ交換 】SHOP持ち込み工賃と作業時間
■目次 1. 持ち込みでのタイヤ交換 2. カーランド ルートJ 3. 交換作業時間と工賃
-
-
【2020年12月】洗車日和
今日は天気が良かったので、奥さんとラパンの洗車を行いました(^^♪ 奥さんも張り切っています♪
-
-
【2023年4月】アルトラパンショコラ エンジンオイル交換 オイルエレメント交換
■目次 1. オイルエレメント交換 2. 総走行距離 3. まとめ 4. 関連記事 オイル
-
-
【アイドリングストップ不良/HE22S ショコラ】アイドリングストップOFFランプの点滅
■目次 1. アイドリングストップ不良 2. 対処法 3. まとめ 4. 関連記事 アイド
-
-
【2023年9月】2回目の車検 アルトラパン ショコラ
■目次 1. 2回目の車検 2. 整備内容 3. まとめ 4. 関連記事 2回目の車検