【続・オートアンテナ再修理】其の一
不具合再び・・
前回、オートアンテナを交換したのが2021年1月でした。
あれから1年もしないうちに、またもやアンテナの調子がおかしくなりました(^^;
アンテナのロッドが途中で止まってしまい、格納してくれないんです(^^;
中途半端にロッドが飛び出したままなので見た目も悪いし・・
何よりもこれから寒くなる季節に、洗車機に入れられないというのが辛いです(^^;
ということで、懲りもせずにオートアンテナの再修理に挑戦です♪
内張剥がしを使ってトランクの内張を外していきます。
2回目なので、以前よりも少し勝手が分かるようになりました(^^;
サクサクと外していきます♪
アンテナが見えてきました。
下側のドレインホースを外します。
えいっ!
スポン!と抜けてくれました(*^_^*)
カプラー類も外していきます。
飛び出したまま動かないロッドを、折れないようになんとか外します。
やっと外れてくれました。
前期用アンテナを調達
そしてこちらが今回調達した中古のアンテナです。
おそらく前期用だと思います。
ロットナンバー?によると、1988年製とかですかね?
カプラー類の形状も、ほぼほぼ同じに見えますね。
こちらは前期。
こちらが後期。
この後は前期が続きます。
左が前期、右が後期です。
手前が前期、奥が後期です。
違いがあるとすれば、、
後期には付いていたこの小さなカプラーが、前期にはないことでしょうか?
無くても大丈夫なのかな?
このパーツはいったいどんな電気信号を送っているのでしょうか?
さっぱり分かりません(^^;
ロッドを支える根元の部品も多少の違いがありますね。
左が前期で右が後期。
前期の方がちょっとだけ高いんですかね?
この部分は綺麗なパーツを差し替えて、ニコイチで使うことにしました。
アンテナ交換
早速、アンテナを取り付けていきます。
ジャックを付けて
カプラー類を付けます。
やっぱり、この小さなカプラーが余ってしまいます(^^;
接続先がないまま、大丈夫なんでしょうかね??
ひとまず、アンテナを取り付けました。
ロッドの根元側も固定していきます。
完成(^^♪
結果は?
この後、エンジンをかけてラジオをONしてみましたが反応せず(^^;
ギヤが動く音もせず、全くの無反応でした(^^;
あの小さなカプラーが原因なのか・・
そもそもこの個体がハズレだったのか・・
原因は分からずじまいです(^^;
まとめ
アンテナの交換作業は以前よりも勝手が分かるようになりました。
しかし根本的な解決には至らず、満足しておりませんヽ(`Д´)ノプンプン
また後期のアンテナを調達するのか・・?
それとも現物に手を入れていくのか・・?
果てしない挑戦は其の二に続くかも・・です(^^ゞ
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
関連記事
-
【節約カーライフ】エーモンのオイル処理箱 ポイパックをお得に購入する方法
■目次 1. オイル処理箱 2. スーパーオートバックスでお得に購入 3. まとめ 4. 関
-
【2021年10月】日常点検 タイヤの残り溝チェック
■目次 1. エンジンルーム 2. タイヤの残り溝チェック 3. まとめ 4. 関連記事
-
【発売直後のF31レパード 】1986年当時の試乗インプレッションとは?
■目次 1. 1986年 2. 当時の試乗インプレッション 3. まとめ 4. 関連記事
-
【2024年1月】DIY エンジンオイル交換
■目次 1. オイル交換 2. 日常点検の大切さ 3. まとめ 4. 関連記事 オイル交換
-
【2020年11月】プチミーティング
2020年11月18日。 よく晴れた午前中にプチミーティングを楽しみました♪ ヴ
-
F31レパードのオリジナルグッズを作ってみました
F31スウェット F31レパードのグッズが欲しいけど、気に入ったモノが見つからない。。 なら
-
【日常点検 2018年10月】バッテリーチェック
■目次 1. 日常点検の項目 2. エンジンルームの確認 3. 車の外周を確認 4. 運転席
-
【2016年11月】 4回目の車検 ブレーキパッド交換
~備忘録として~ 今回の車検内容 ブレーキパッド交換 今回はフロントの
-
【2021年8月】佐倉プチミーティング
先週のことになりますが・・ 近所でプチミーティングを楽しんできました。 左からヴ