*

普段使いにレパードを vol.3

公開日: : 最終更新日:2024/06/16 F31レパード, 日記

私の愛車は通勤仕様のF31レパードです。

結婚前はレパードしか所有していませんでしたので、何をするにもこの1台で済ませていました。

毎日の通勤にレパードで出動。

休日の買い物にもレパードで買い出し。

イベントにはもちろんレパードで参加。

奥さんとのデートにもスペシャリティクーペのレパードでドライブ、等々・・

何をするにも「レパードと一緒」で、言わば「一心同体」な感じでした。

むしろ身体の一部分的な感じに近いですかね。

そして結婚後は奥さんの通勤車としてHE22Sラパンを購入しました。

二人ともお休みの休日は奥さんとラパンで出かけることが多くなりました。

ちょっとした小旅行もラパンで行きます。

例えば長野県までお蕎麦を食べに行った時もラパンでした。

山梨県までグランピングを楽しんだ時もラパンがお供です。

レパードとは走りが当然違うのですが、キビキビとしていて心地良い走りです。

ラパンのマイナス面を強いて言えば、高速道路での長時間運転が若干疲れる位ですかね。

そして最近では趣味用にHONDA VTR250を購入しました。

奥さんが仕事で、私がお休みの日はVTRで近所をチョイ乗りしています。

例えば銀行まで行くのにもVTR。

スーパーで買い出しに行くのにもVTR。

近所のラーメン屋までふらりとVTR。

さすがに雨の日はVTRではなくレパードで出かけますが。

ということで、、

以前は、、

「レパード」→「レパード」→「レパード」→「レパード」というローテーションだったのが、、

今では「レパード」→「ラパン」→「レパード」→「VTR」→「レパード」といったバランスに変わってきています。

結果的にレパードの総走行距離を減らすことに貢献していますかね。

クルマ2台、バイク1台持ちとして心がけていることは、それぞれのオイル管理等のメンテナンススケジュールです。

1年を通してオイル交換時期等を把握しておきたいんですよね。

それぞれが大事な愛車なので、バランスよく維持に努めたい、、

そんな気持ちでハンドルを握っています。

そしてできるだけレパードのハンドルを、ご機嫌な気分で握っていたい。

そんなことをモチベーションにしながら、明日もレパードのエンジンを掛けたいと思います。

普段使いにレパードを

普段使いにレパードを vol.2

関連記事

no image

新宿高野のメロンケーキ

奥さんの友達から、新宿高野のメロンケーキをいただきました。 恥ずかしながら新宿高野を知らなかっ

記事を読む

【キリ番GET!】234567km達成!

少し前のことになりますが・・・ 2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!

記事を読む

no image

秋空

休日には近くの公園でウォーキングすることが日課になっています。    秋

記事を読む

【F31 レパード】オイル交換 2017年3月

前回から約5000km位走っていたので、いつものディーラーでオイル交換をしてきました。 やはり小

記事を読む

【オートアンテナ修理】其の一

■目次 1. アンテナが畳まない 2. アンテナを取り外す 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【ボンネットフードロックのお手入れ】KURE 高浸透パーツクリーナーを使ってみた感想

■目次 1. ボンネットの開閉 2. KURE 高浸透パーツクリーナー 3. 作業工程 4.

記事を読む

【2023年7月】市原プチミーティング

■目次 1. 市原プチミーティング 2. F31の魅力 3. まとめ 4. 関連記事 市原

記事を読む

【2021年11月】12ヵ月点検

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検

記事を読む

【2020年12月】6回目の車検 ブレーキパッド交換

■目次 1. 6回目の車検 2. 整備内容 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関連記

記事を読む

【アルトラパン ショコラに乗って】金沢動物園

アルトラパン ショコラに乗って・・ 奥さんと金沢動物園まで行ってきました。 金沢

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2023年10月
    « 9月   11月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑