【2023年11月 日常点検】エンジンオイル補充 パワステフルード補充 冷却水補充
エンジンオイル補充
2023年11月6日。
前回エンジンオイルを交換したのが9月7日でした。
期間にして約2ヵ月、距離にして約1800km走行しています。
今までのオイルの減り具合ですと、約0.75L位食われている頃です(^^;
主治医からはオイル下がりと言われているので、ずっと気にはしていたんですよね。
実際にボンネットを開けてレベルゲージを見てみましたが、確かに減っている気がします(^^;
そこで!
本日は風が少しありましたが、エンジンオイルを補充することにしました。
前回の使い残しの日産エンジンオイル(ストロングセーブ 5W-30)を、KYKのオイルジョッキに入れていきます。
オイル缶からオイルジョッキに入れる際は、エーモンのオイルノズルを使用しました。
KYKのオイルジョッキには目盛があるので、大体ですが0.7Lのところまで注ぎました。
オイルフィラーキャップを開けて、お手製のペットボトルジョウゴをセットします。
オイルフィラーキャップはこの機会に綺麗にしておきました。
オイルを注いだらオイルフィラーキャップを締めて終了です。
その後軽くエンジンをかけて暖機したら、エンジン音が静かになった気がしたのですが気のせいかもしれませんね(^^;
バッテリー&オルタネーターのチェック
ついでにバッテリーとオルタネーターもチェックします。
大橋産業(BAL)のバッテリーチェッカーを使って規定値であることを確認。
その際にバッテリーの端子の白い汚れが気になりました。
この白い汚れは、バッテリー端子の根元のすき間からバッテリー液やガスが漏れるために起こるそうです。
これを防ぐにはターミナルガイドというのがあるらしいですね。
アイテム的にはフエルト生地に高性能オイルが染みこませてあるようです。
今度SABあたりで買ってきて試してみようと思います。
冷却水の補充
冷却水のリザーバータンクをチェックしたら、かなり下の水位になっていました。
全くないわけではありませんが、LOWの下レベルです(^^;
以前、ウォーターポンプ不良で冷却水が漏れたことがありましたが、再度?の水漏れ?ですかね??
ただ水温計は特に異常値を示してはいないので良く分かりませんが・・
とりあえず補充しておきましたが、早めにDさんに相談に行ってこようと思います(^^;
ウインドウウォッシャー液の補充
ウインドウウォッシャー液も減っていたので補充しておきました。
パワステフルード補充
パワステフルードのキャップを開けたら、こちらもほぼ空でした(^^;
全くないわけではありませんが、ゲージに付くかつかないか程度です(^^;。
ストックのパワステフルードがあったので補充しておきました。
まとめ
最近はVTRばっかり乗っていて、レパードの日常点検を怠っていました。
エンジンオイルの補充が目的でしたが、エンジンルームを開けると色々な箇所が気になります。
もう少し定期的に日常点検をしていきたいなと思います。
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
関連記事
-
【2023年5月】6ヵ月点検 オイルエレメント交換
■目次 1. 6ヵ月点検 2. オイルエレメント交換 3. まとめ 4. 関連記事 6ヵ月
-
【2023年5月】市原ミーティング
■目次 1. 市原ミーティング 2. 参加車両 3. まとめ 4. 関連記事 市原ミーティ
-
【永遠のライバル!】F31レパード vs Z20ソアラ
■目次 1.【昭和61年初版】~新車徹底比較~ 2. 日産 F31レパード 3. トヨタ Z2
-
【日常点検 2018年11月】F31レパード
■目次 1. 日常点検の項目 2. エンジンルームの確認 3. 車の外周を確認 4. 運転席
-
6ヶ月点検 2016.4
10時過ぎに起きて、10時半に出発。 軽く洗車してから、水垢落しをしました。 な
-
【タイヤ遍歴】REGNO GR-XIを履き続ける本当の理由
■目次 1. 憧れのレパード納車 2. タイヤ遍歴 3. REGNO GR-XI~中古タイヤと
-
【目指せ!30万キロ】20万キロオーバーの徹底メンテナンス
*このブログ記事は、不定期に加筆・更新されます。あらかじめご容赦くださいm(__)m ■目次 1
-
【2024年10月】幕張ミーティング
2024年10月12日 晴 幕張ミーティングを開催しました。 最新記事はコチラに
-
【オクタン価とは?】レギュラー仕様のF31レパード後期XJにハイオクを入れてみた感想
■目次 1. きっかけはノッキング 2. レギュラーからハイオクへ 3. オクタン価とは?