*

【2023年5月】アルトラパン ショコラに乗って SORA terrace(ソラテラス)

公開日: : 最終更新日:2023/12/08 HE22S ラパン, グルメ・食べ歩き, 旅行, 日記 , , , ,

長野旅行の観光名所

こんにちは、おーびるです。

アルトラパンショコラに乗って、奥さんと2泊3日の長野旅行に行ってきました。

日程は2023年5月22日(月)から24日(水)までの平日3日間を選びました。

長野では自然・グルメ・アート・歴史を思う存分堪能してきました。

戸隠そば博物館~とんくるりん~

とんくるりん博物館では「そば御膳」を食しました。

ざるそば、そばがき、そば団子、薄焼き・蕎麦と紫蘇のゼリー等が楽しめるお得なセットでした。

がっつり食べたい男子におススメです(^^♪

戸隠神社~中社・火之御子社~

中社から火之御子社までは、徒歩約15分程で到着しました。

時間の関係で巡れなかった奥社が気になりますね。

大王わさび農場

豊かな北アルプスの雪解け水から育つわさび、美味しくないはずがありませんね♪

小雨交じりで寒く、わさびソフトが食せなかったのが残念でした(^^;

安曇野ちひろ美術館

いわさきちひろさんの生涯をかけた仕事と子供に対する思いが詰まっています。

個人的には現況のウクライナ問題を考えさせられる時間となりました・・

善光寺~仲見世通り~

善光寺へ向かう仲見世通りは、歴史のある店とオシャレな混在していて楽しい散策が期待できると思います。

ただ思っていたよりも傾斜のある坂道だったので、街歩きにはある程度の覚悟が必要かもしれませんね。

プリンス&スカイラインミュージアム

スカイライン好きならずとも、日産車好きなら一度は訪れたい聖地ですね♪

ここは別の単独記事で、後ほど更新します♪

アイ・ラブ・スカイライン(*^_^*)

SORA terrace(ソラテラス)

ロープウェイ乗り場までの道のりは、辺境地とまではいきませんが楽な運転ではありませんでした(^^;

アルトラパンでも十分に辿り着けましたが、4WD車だと山道ではスイスイ登れるかなと思いますね。

ロープウェイの運行時間は「○○時00分・○○時20分・○○時40分」と20分刻みでした。

グランピングも出来るそうなのでアウトドア派の方は要チェックですね♪

今回の長野旅行のメインイベントは「SORA terrace(ソラテラス)で雲海を見る」ことでした。

食事はレストランの「雲の上のオムライス(サラダ付き)」を選びました。

奥さんは「クラウド ボロネーゼ(サラダ付き)」をチョイス。

食後は別レジ清算になるカフェで、真剣にメニューとにらめっこです(*^_^*)

「ブレンド珈琲」とスイーツの「SORA KUMO」を選びました。

肝心の眺望はというと

目の前に広がる溢れんばかりの雲海・・

とまではいきませんでしたが、中々の絶景でしたね。

逆光気味でしたが、テラスも空いていて気持ちが良かったです。

総走行距離~1,079km~

自宅の千葉から出発して、3日間での総走行距離は1,079kmでした。

分かりやすく例えると、東京~大阪間を往復した距離になりますね(^^;

アルトラパン ショコラは2WDの軽自動車ですが、山道も難なく行けたので頼りになる相棒でした。

ネットでの総評では「高速での追い越しは辛い」という声がたまに見受けられます。

個人的には高速道路でも追い越し車線では違和感なく流れに乗ることができましたね。

おそらく高速での運転に慣れやコツがあって、自分的にはショコラの高速走行のコツをつかんでいるような気がしています。

例えばアクセルペダルの操作では繊細な動きが可能なドライビングシューズでなはく、敢えて履き慣れた運動靴をチョイスすることで疲れを軽減できます。

(あくまでも個人的な主観です)

見た目はオシャレな女子向けの軽自動車といったイメージがありますが、実像はしっかりとした実力派なんだなと今回の旅で改めて実感しましたね。

スズキの名機K6Aエンジンが載っているという点でも安心材料になります。

他にはステアリングが本革巻ステアリングホイールなので、触り心地が良い点も気に入っています。

SPEC~アルトラパン ショコラ~

  • DBA-HE22S
  • 658cc
  • FF駆動
  • Xグレード(プレミアムUV&IRカットガラス)
  • 2WD
  • CVT
  • K6Aエンジン
  • 最高出力 54ps(40kW)/6500rpm
  • 最大トルク 6.4kg・m(63N・m)/3500rpm
  • 2013年6月から2代目ラパンの派生モデルとして登場
  • 自然吸気(NA)のみの設定
  • 運転席&助手席エアバッグとABSは標準装備
  • ステアリングは本革巻ステアリングホイール

まとめ

自然・グルメ・アート・歴史と、充実した長野旅行でした。

奥さんと色んな所に連れていってくれるアルトラパン ショコラには毎度のことながら感謝ですね。

F31レパードと同様に、アルトラパン ショコラも大事に乗って行きたいなと改めて感じた旅でした。

ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m

関連記事

【HE22S ショコラ】リモコンキーの電池交換

【アイドリングストップ不良/HE22S ショコラ】アイドリングストップOFFランプの点滅

【HE22S アルトラパン】ショコラのアイドリングストップ専用バッテリー

関連記事

【レパードに乗って】2018年9月 南房総ツーリング

ちょっと前のことになりますが・・ 2018年9月25日から一泊で千葉県は南房総市まで、奥さんと

記事を読む

no image

泉自然公園で花見 2016.4.6

4.6に泉自然公園まで花見に行ってきました。    ちょうど満開の時期で

記事を読む

【HE22S アルトラパン】ショコラのドライブレコーダー&バックカメラ取付

■目次 1. ドライブレコーダー/COMTEC ZDR026 2. バックカメラ/KENWOOD

記事を読む

【キム代理 ミセン-未生-】先輩役キム・デシクを演じたキム・デミョンの魅力

■目次 1. 「そんなところに立ってないで」 2. キム・デミョンの魅力 3. まとめ 4.

記事を読む

no image

イチゴ狩り

今日は10時半に起床し、11時半には奥さんと家を出発。 天気は曇り時々晴れ、といったところです

記事を読む

no image

焼き鳥が食べたくなったら・・

ときどき、無性に焼き鳥が食べたくなります。 先日は友人と市川の鳥貴族で飲んできました。 画像は皮

記事を読む

【天下一品】千葉県に1店舗もないワケ

■目次 1. 天下一品の魅力 2. 何故、千葉県には1店舗もないの? 3. 天下一品本社に

記事を読む

【2021年4月 手洗い洗車】HE22S アルトラパン ショコラのお手入れ

天気が良かったので、奥さんとラパンの洗車を行いました。 高圧洗浄機でプシューッとキレイにし

記事を読む

【日産F31レパード編】カーセンサー 1989年4月号 当時物

■目次 1. CAR SENSOR 1989年4月号 2. 日産F31レパード 3. まとめ

記事を読む

【アルト ラパン ショコラに乗って】養老渓谷 粟又の滝

雲ひとつない、行楽日和な11月11日に・・ アルトラパンショコラに乗って、養老渓谷に行ってきま

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2023年5月
    « 4月   6月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑