*

6ヶ月点検 2016.4

公開日: : 最終更新日:2017/03/16 F31レパード, 整備記録

10時過ぎに起きて、10時半に出発。

軽く洗車してから、水垢落しをしました。



なかなか良いので、次回の洗車時には範囲を広げていく予定です。

その後、ウォーキングに行って銀行も寄って、、

午後に、ディーラーへ6ヶ月点検に行ってきました。

作業内容はオイル交換、エレメント交換。

総走行距離196388キロ。


次回交換時期は、201388キロ位ですね。

ステアリングラックブーツ交換やテンションロッド交換も必要なので、近いうちに入庫します。

タイヤも前輪の溝が残り3.8ミリ。

微妙な時期ですが、早めに交換したいところです。

開けづらかった内ドアも、油をさして開けやすく調整してもらいました。



小まめに整備して、コツコツと維持していきたいと思います。

↓よろしければ、ポチッとお願いしますm(__)m

車整備・修理 ブログランキングへ

関連記事

【総走行距離 27万キロ達成】旧車維持のコツとは?平成元年式のF31レパードに乗り続けて思ったこと

■目次 1. 27万キロ 2. 維持に必要なものとは? 3. まとめ 4. 関連記事 27

記事を読む

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医のところへ車検をお願いしてきま

記事を読む

【2023年7月 日常点検】 車のバッテリーの交換時期とは?

■目次 1. 日常点検 2. バッテリーチェック 3. まとめ 4. 関連記事 日常点検

記事を読む

【2021年12月】ハブベアリング交換&クーリングファン交換

■目次 1. ハブベアリング交換 2. クーリングファン交換 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【F31 レパード】オイル交換 2017年3月

前回から約5000km位走っていたので、いつものディーラーでオイル交換をしてきました。 やはり小

記事を読む

【日常点検 2018年10月】バッテリーチェック

■目次 1. 日常点検の項目 2. エンジンルームの確認 3. 車の外周を確認 4. 運転席

記事を読む

【エンジン不調】水温センサーのカプラー接触不良

■目次 1. 水温センサー不良 2. 補修用カプラー 3. まとめ 4. 関連記事 水温セ

記事を読む

【2022年8月】日常点検 オイルフィラーキャップのパッキンチェック

■目次 1. エンジンルーム 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルーム

記事を読む

【オイル交換】HE22S ショコラ / 2020年4月

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車検のコバックにてオイル交換 3. まとめ 4

記事を読む

【タイロッドエンドブーツ交換】

■目次 1.タイロッドエンドブーツとは? 2. 何故ディーラーでは、タイロッドアッセンブリ交換な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

PAGE TOP ↑