Night Car Wash 〜夜洗車〜
この夏、昼間は暑くて洗車は出来ません。なので夜洗車 をすることにしました。
泡洗車でたっぷりと汚れを落とします。
タイヤワックスは出来ませんでしたが、仕上げにボディ全体をバリアスコートでコーティング。
夜に洗車をするメリットとして、拭きあげがラクということがあると思います。日中ではボディや窓ガラス等の水滴はすぐに乾き、ウォータースポットになりやすいです。それに気温も日中に比べだいぶ下がっているので、作業効率が良くなります。
そういう意味では、夏の夜洗車はオススメですね。
帰りに丸亀製麺で、とろ玉うどんを食べました。
ちょっと食べ過ぎたかもしれません。
関連記事
-
-
【2023年6月】日常点検 シートベルトの簡易補修
■目次 1. エンジンルーム 2. シートベルトの簡易補修 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2021年11月】12ヵ月点検
■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検
-
-
【20万キロ達成!】F31レパード 平成元年式
2017.2.10 最終更新 2008年の12月から乗り始めて9年。 今月、めでたく走行
-
-
【日常点検】2019年3月
■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記
-
-
【2023年2月】ワイパーゴム交換
■目次 1. 固すぎるワイパーブレード 2. ワイパーゴム交換 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【キリ番GET!】234567km達成!
少し前のことになりますが・・・ 2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!
-
-
【2016年11月】 4回目の車検 ブレーキパッド交換
~備忘録として~ 今回の車検内容 ブレーキパッド交換 今回はフロントの
-
-
【2020年11月】日常点検
■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記
-
-
【クーリングファンのお手入れ】
■目次 1. クーリングファン 2. お手入れ 3. まとめ 4. 関連記事 クーリングフ
- PREV
- 魁力屋 醤油ラーメン
- NEXT
- 奥多摩ミーティング