【キリ番GET!】234567km達成!
少し前のことになりますが・・・
2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!
総走行距離、234567km達成です!(^^)!
これは嬉しいです(^.^)
正確には「連番GET!」ですが、以前に123456kmを逃していたので本当に嬉しいです♪
次回の連番は「345678km」でしょうか(^_^;)
ということは30万キロ越えを目指す???
このブログを書いている2018年11月時点での総走行距離は 235,000kmを越えました(^_^;)
ということは30万キロまで、あと65,000km位ですかね?
月に約1,000km位走っているペースですので、年間約12,000km。
このままのペースでいけば、約5年5ヵ月後に30万キロに達成することになります。
つまり・・2023年4月位に達成の計算ですね。
でも先ずその前に・・
この車を維持していくことを考えていきたいと思います。
これからも楽しく、細々と、マイペースで維持していきたいと思います。
関連記事
-
-
【幻の名車】F31レパード アルティマX 1987年/東京モーターショー参考出品車
■目次 1. 1987年 第27回東京モーターショー 2. アルティマX 3. まとめ 4.
-
-
【2022年2月】はじめてのエンジンオーバーヒート
■目次 1. エンジンルームから白煙 2. 原因:ウォーターポンプ不良による冷却水漏れ 3.
-
-
普段使いにレパードを vol.3
私の愛車は通勤仕様のF31レパードです。 結婚前はレパードしか所有していませんでしたので、何を
-
-
【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四
■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記
-
-
【2022年12月】第20回 歴代レパードミーティング
■目次 1. 歴代レパードミーティング 2. 参加車両 3. まとめ 4. 関連記事 歴代
-
-
【手洗い洗車】2018年夏
久しぶりに手洗い洗車をしました。 先ずは久しくやっていなかったホイールから洗浄です。
-
-
【2021年6月】6カ月点検 オイルエレメント交換
■目次 1. 6カ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 6カ月点検 い
-
-
【エンジンルームのお手入れ】 2017年12月
エンジンルーム内の清掃 埃取り 埃まみれのエンジンルームなので、気になる個所をクロスで乾拭き
-
-
普段使いにレパードを
そろそろ総走行距離が250,000kmに達成しそうです。 乗り始めが約72,000km位でした
- PREV
- 【ハーバリウム体験】ハーバリウムの作り方
- NEXT
- 【日常点検 2018年11月】F31レパード