【Fender Japan】 JVシリアル〜創成期の1800番台〜
公開日:
:
最終更新日:2019/03/03
Fender Japan, 音楽・楽器 JVシリアル
JVシリアル
前回、JVシリアルの14000番台や、93000番台を検証してみましたが、今回はそれよりも前の創成期の個体をみていきたいと思います。
~創成期の1800番台~
ボディ
ボディはアルダーボディ2ピースです。
塗装はポリ塗装。
ネックポケット
ネックポケットには「C」スタンプが押してあります。
ヘッド
いわゆる「MADE IN JAPAN」ロゴがヘッドに入っている時期の個体です。
ただ前オーナーさんが「JAPAN」のロゴだけ消した形跡がありますね(^_^;)
これは当時はまだ「USA信仰」といいますか、「Japanは格下」的な位置づけがまだまだあった証拠なのでしょうね。
シリアル
ネックプレートにはJV1800番台の刻印がされています。
(下1桁は伏せています)
シリアルナンバーからみると、本当に初期の個体ですね。
ネックデイト
ネックデイトには鉛筆での表記は見受けられませんでしたが、、、
かろうじて 「5.1」?「5.14」?とも読めるような表記が見受けられます。
Fender Japanが発足したのが1982年3月。
製造を始めたのが同年4月です。
シリアルナンバーから推察して、1982年5月の個体ではないかと思います。
アッセンブリ
ピックアップはグレーボビンのフラートンピックアップではないでしょうか。
ピックアップには後尾に「82」とも読める数字が印字されているものもあります。
この数字が年代を意味するものなのかは不明です。
中には印字が薄くなっているピックアップもありました。
配線材は廉価版なのでビニル線で、ポット類もCTSではなく一般的なモノが載っていました。
Fender Japan ST57-65 1982年製
これまでの情報から、この個体は「ST57-65 1982年製」のモノといえると思います。
1982年4月から製造し、翌5月にこの個体が誕生したのでしょうね。
そういう意味では初期の初期モノといってもいいかもしれませんね。
関連記事
・【80年代 ジャパンビンテージ】TOKAI ストラトキャスター
関連記事
-
【80年代 ジャパンビンテージ】TOKAI ストラトキャスター
久しぶりに押入れから、昔のギターを引っ張り出しました。 時代は1970年代後半から1980年代に
-
【Fender Japan】 JVシリアル
Made in Japan フジゲン製~それはJVシリアルから始まった~ 1970年代から80年
-
休日のレンタルショップ
せっかくの休日でしたが雨だったので、久しぶりにレンタルショップに立ち寄りました。 家のキッチン
-
ブルースの王様 B.B KING
2015年5月14日に、89歳でこの世を去ったブルースの神様「B.B.KING」は偉大なるシ
-
【Suchmos】サチモスのカッコ良さ〜5つの理由〜
Suchmosの魅力 Suchmos(サチモス)とは2013年に結成された、今話題の神奈川出身のバ
-
【おうち時間】電子ピアノが我が家にやってきました。CASIO PX-2000GP
最近、おうち時間が増えましたね。 皆さんはどんな風に過ごされていますか? というわけで・
-
Fender Japan ST62-65 JVシリアル
JVシリアルの分解 以前の記事でもJVシリアルを取り上げましたが、今回もJVシリアルの後期
-
【BLUES】おすすめのブルース名盤
■目次 1. ブルースの魅力 2. おススメのアルバム 3. まとめ ブルースの魅力 突然
-
【2021年4月】押し入れからJVシリアル
■目次 1. 押し入れからJVシリアル 2. 状態チェック 3. まとめ 4. 関連記事
- PREV
- 【コアサポートの洗浄】其の二
- NEXT
- 【コアサポートの洗浄】其の三