【青島文化教材社】1/24 F31レパード アルティマ前期型 ’86年 カスタムVer.
近所のホビーオフにふらりと立ち寄ったら、こんなものが目に飛び込んできました。
アオシマの前期ゴールドのプラモじゃありませんか!
プラモには手を伸ばさないと決めていましたが、手に取ったらワクワクしてきました(*^_^*)
詳しくは分かりませんが、生産完了品のモノでしょうか?
しかも
- フロントリップ
- BBSホイール
- サンルーフバイザー
- ローダウン
と、レパード乗りをくすぐるカスタム仕様ではありませんか!
プラモはもう何十年もやってないので、感覚を忘れていますがコイツをみてしまったらやるしかないでしょう!
ホビーカラーも集めないといけませんよね(^.^)
ひとまずは説明書をざっと見ます。
全体の流れをつかんで
ふむふむ・・
次に部品のチェックです。
ひとつひとつ確認して欠品などないかのチェックです。
部品は確認できたので大丈夫そうです。
しばらく寝かせておいて、気が向いたら手をつけたいと思います。
今から楽しみですね(^。^)
関連記事
-
-
【2024年8月】 日常点検
ボンネットを開けて 2024年8月9日。 久しぶりにボン
-
-
【車通勤】旧車による通勤のメリット・デメリット~13年間の実績結果~
■目次 1. 通勤車は平成元年式 F31レパード 2. メリット・デメリット 3. まとめ
-
-
【F31レパード登場!】マチ工場のオンナ~内山理名主演NHKドラマ~
それは2017年11月から放送していた、内山理名主演のNHKドラマ「マチ工場のオンナ」の第一話での出
-
-
若葉マークのF31 Leopard
奥さんはペーパードライバーです。 時々レパードを使って、運転の練習に付き合います。 公道
-
-
【テールレンズのお手入れ】コンパウンドによる磨き作業からコーティング施工まで
■目次 1. 状態確認 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記事 状態確認 先日、某
-
-
【2024年3月】エンジンオイルの補充 日常点検
■目次 1. エンジンオイルの量をチェック 2. エンジンオイルの補充 3. まとめ 4.
-
-
【2022年11月】飯能市名栗 グルメ&紅葉ツーリング
■目次 1. 飯能市名栗 グルメ&紅葉ツーリング 2. テラス席が気持ちいいカフェ「ターニップ」
-
-
【2024年5月】6ヵ月点検 オイルエレメント交換
■目次 1. オイルエレメント交換 2. 6ヵ月点検 3. まとめ 4. 関連記事 オイル
-
-
レパード プチミーティング 2016.10.18
F31 Leopard Mini MTG 地元でレパードプチミーティング 先月のことになりますが
-
-
【2021年12月】日常点検 クーリングファンのチェック
■目次 1. エンジンルーム 2. クーリングファンのチェック 3. まとめ 4. 関連記事