*

【2024年10月】幕張ミーティング

公開日: : 最終更新日:2025/01/14 F31レパード, グルメ・食べ歩き, レパードミーティング

幕張PAに集合

2024年10月12日(土)晴れ

この日は久しぶりにF31レパードのプチミーティングに行ってきました。

京葉道路 幕張下りPAに11時集合です。

私は少し早めの9時半過ぎに到着してPA入口付近に駐車しました。

9:30

この辺に停めておくと、参加される皆さんが入ってきた時に直ぐに目につくのでいつもこうしています(*^_^*)

9:50

駐車後はPA内でお茶をしながら、まったりと待つことにしました。

ヴィレルF31さんのステップワゴン スパーダです。ヴィレルF31さんの後期レパードXS黒が近く復活するかもしれない、、という話をこの日聞いたので、個人的にとても嬉しくなりましたね(*^_^*)復活された際は、是非お披露目ミーティングをやりたいなと勝手に思っています(^^♪その時には後期レパードXS黒にフロントリップが装着されているかも??

遠く埼玉から来てくださった、Oさんの前期ゴールドXS-Ⅱです。エンジンはVG20ETでターボチャージャー付きな点が魅力ですね。Oさんはベテランのキャンパーなので、この日はキャンプ用品や注意点を色々と伺いました(*^_^*)メインはスカイラインでのオートキャンプということなのですが、私もレパードでキャンプをしてみたいと思いましたね(^^♪

Wakkyさんの後期アルティマターボです。車高の低さとマフラーからの重低音がWakkyさんらしさを物語っています。この日Wakkyさんにご持参いただいた当時物のカーセンサーや車雑誌が、この日のミーティングをさらに熱くさせるのでした(*^_^*)そしてWakkyさんによる株取引の講義をうけながら、自分はもっと勉強しないとなぁと心に誓うのでありました(*^^)v

れぱひろさんの後期XSワインです。リヤ付近のパーツを新調されたらしく、綺麗さが際立っていました。やはりレアカラーのワインのレパードは希少性を感じるし、何より夜に照明で照らされるワインの妖艶な雰囲気がこのボディカラーの魅力かもと勝手に感じていました。この夜には、れぱひろさんによる「全国レパード生息状況」に食い入るように耳を傾けるのでありました(*^_^*)

クルマのまわりでまったりと話していたら、この日は気温が上昇して夏日になりました(^^;いやぁ~暑い・・でも雨にならなかっただけでもラッキーでしたね♪流石にそろそろバテテきたので、PA内で涼みましょうか・・

お楽しみのランチタイム

12:30

ちょうどお昼どきになったのでPAでランチをとることにします♪PAって直ぐに食事ができるからいいですよね(*^^)vしかもお店が色々あるから選ぶのも楽しいかと。私がPAミーテイングの時に個人的に定番にしているのが「かつ丼」です♪こういう時に食すかつ丼って美味しいんですよね~。そういえば、、市原SA下りのかつ丼もおススメです(*^^)v

そしてこの日はなんと、メニューが誰も被らないという珍しいケースとなりました。いつもだったら誰かしらメニューが被るんですけどね(*^_^*)

ヴィレルF31さんは竹岡式ラーメン。くぅ~美味しそう~!

そしてれぱひろさんはマグロ海鮮丼!イイ感じです!

さらにOさんは天丼をチョイス~これもいいなぁ~!

さらにさらに~Wakkyさんはイクラ海鮮丼~イクラ最高!

皆さんでPAグルメをしっかりと堪能するのでした♪あ~美味しかった~♪ごちそうさまでした(*^_^*)

すっかり腹を満たして幸せな気分になったところで、次の目的地に向かうことにします。実は以前から雨予報が出ていたので、予定ではこの後地下駐車場にいくつもりだったのですが・・せっかくこんなにも晴れたので急遽、行き先を変更することにしました。快晴のプチツーリングは気持ちが良さそうです♪

残念ながら用事のあるヴィレルF31さんとはここでお別れです(^_^)/~

快晴のプチツーリング

14:25

次の目的地へGO~!

この日は土曜日でしたが、幸運なことに混み合う時間帯ではなかったようで40分位で到着しました。

撮影タイム~養老川臨海公園駐車場

15:05

着いた先は養老川臨海公園駐車場です。ここは以前に熟成バナナさんに教えて頂いた場所で、釣り人がいたり野球を楽しむ人がいたりと、とてもまったりできる公園なんです。

車を並べて撮影するにはもってこいの場所なので、とても気に入ってるんですよね(*^^)v

青空と海とレパードと・・爽やかな風が吹いてめっちゃ快適です(*^_^*)秋のミーテイングってイイですね!

レパード乗りなら一度は憧れるのが前期ゴールド。さすがにレパードの2台持ちは無理なので、、こうして近くでOさんのゴールドを愛でることで心を落ち着かせることにします(^^;

そういえばWakkyさんのトレードマークのBBS LMホイールですが、もしかしたら他のホイールに換えられるかも、、とのことで銘柄が気になりますね(*^_^*)

当時の純正オプションのピンストライプが残っているレパードって、全国でいったい何台いるのでしょう?レパード研究者のれぱひろさんに集計データをまとめてほしいものです(*^_^*)

日が暮れるまでレパード談議やキャンプ談議、株式ミーテイング(^^;をして過ごしていました♪・・意外にも、レパード談議だけじゃないんですよ(^^;

駐車場も17時に閉鎖されるので、次の目的地に向かうことにしました。・・正確には入場制限されるのが17時だそうです。

17:00

夕暮れの中をランデブー走行します♪

アツイ!ディナータイム

18:10

サイゼリヤ登戸店に到着しました。

ここで後期アルティマターボ黒のTさんと待ち合わせをすることにします(^^♪

夕食前の腹ごしらえではビーンズ系のサラダをチョイスしました。皆さん健康志向でしたので、私も便乗することに(^^;

ほどなくしてお仕事帰りのTさんと合流です♪後期アルティマターボ黒の純正ホイール仕様が渋いです。それと・・Tさんのあぶない刑事についてのマニアックな情報がこの日はとても際立っていました。そこまで観ているの?というくらいドラマでの細かい描写を覚えているのにはびっくりしましたね(*^_^*)本当にあぶない刑事が好きなんだぁ~と感じました♪

Wakkyさんが持ってきてくれた当時物のカーセンサーを囲みながらパスタを食す私たち・・「おお~当時このクルマに乗りたかったんだよなぁ~」と悶絶しながら食べるボロネーゼは格別でした(*^_^*)ちなみにこの日個人的に一番ヒットしたのは日産ラルゴハイウェイスターです♪最近ではすっかり見なくなりましたねー

もちろんバイヤーズガイドもあります!ネタになるものを持ってきてくれるなんて流石、Wakkyさん(*^^)v

結局、閉店間際の23時前くらいまで店内で楽しんでいました(^^♪

駐車場ですこし話してこの日はお開きに(^_^)/~

途中までランデブーしながら、それぞれの帰路につきました。

バイバイの合図のハザードランプが「これぞミーティング」って感じで好きなんですよね。

ヴィレルF31さん、Tさん、れぱひろさん、Wakkyさん、Oさん。

お忙しい中、また遠い所から参加していただいてありがとうございましたm(__)m

天候にも恵まれ、とても楽しいプチミーティングとなりました。

またプチミーティング&プチツーリング等を企画するので、宜しければお付き合いくださいねm(__)m

ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m

幕張ミーティングの歴史

レパード 幕張ミーティング

【2021年5月】幕張プチミーティング

【2021年6月】幕張夕暮れプチミーティング

関連記事

【2023年5月】市原ミーティング

【2023年7月】市原プチミーティング

【2020年11月】プチミーティング

関連記事

【2023年2月】DIY エンジンオイル交換 PLUS91施工(安斎交易)~プラス91の効果とは?~

■目次 1. 用意するもの 2. DIY エンジンオイル交換 3.PLUS91施工 4. ま

記事を読む

no image

【オトコの料理】炒飯

奥さんへの点数稼ぎに、夕飯はチャーハンを作りました。 下ごしらえにニンジン、ピーマン、玉ねぎ、

記事を読む

【2024年3月】エンジンオイルの補充 日常点検

■目次 1. エンジンオイルの量をチェック 2. エンジンオイルの補充 3. まとめ 4.

記事を読む

【BRIDGESTONE】REGNO GR-XII 205/65R 15 (2019年製)

■目次 1. REGNO GR-XII 2. 中古タイヤの状態チェックとお手入れ 3. まとめ

記事を読む

no image

はなまるの塩豚温玉ぶっかけ

今日の晩ご飯は、はなまるのうどんにしました。 塩豚の味付けは、胡椒が効いていて個人的に好きな味

記事を読む

【2021年11月】12ヵ月点検

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検

記事を読む

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日はアルトラパンショコラに乗って

記事を読む

当ブログ記事 BEST3の記事内容とは?

■目次 1. ブログ開設9年目 2. 当ブログ記事 BEST3 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【2024年6月】服部農園(あじさい屋敷)で紫陽花を愛でる

2024年6月19日 アルトラパンショコラに乗って、服部農園(あじさい屋敷)まで行ってきました

記事を読む

【2021年12月】ハブベアリング交換&クーリングファン交換

■目次 1. ハブベアリング交換 2. クーリングファン交換 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2024年10月
    « 9月   11月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑