*

【洗車 2018年9月】手洗い洗車

公開日: : 最終更新日:2018/09/13 F31レパード, 洗車

久しぶりに手洗い洗車をしました。

ずーっと洗ってなかったタイヤからお手入れです。

先ずはタイヤのゴム部分を水洗いします。

洗剤はゴムを痛めると聞いたので、お手入れは水洗いにしています。

洗剤などは油分を分解し、劣化を早めるそうです。

ホイールも水洗いで済ませました。

ホイールは毎回洗剤を使っていましたが、今回は手抜きで水洗いです(^.^)

でも思ったよりも汚れてなかったので、こういうときはホイールも水洗いでいいかもしれませんね。

ボディ全体をチェックすると、気になる個所がありました。

左フロントの擦り傷です(^_^;)

いつか時間があるときに補修したいのですが、今は保留にしておきます(>_<)

とりあえずエンジンルーム内もチェックしておきます。

「ボンネットを開ける習慣はつけたいな」という程度のチェックです(^_^;)

 

久しぶりに手洗い洗車をしましたが、やはりキレイになると気持ちがイイですね!

愛車を直に触って全体をチェックできるという意味では良い機会です。

手洗い洗車は今後も続けていきたいと思います。


人気ブログランキングへ

関連記事

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m ブログ管理人のおーびるです。

記事を読む

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8月9日。 久しぶりにボン

記事を読む

【F31レパード】ボンネットの再塗装

■目次 1. ボンネットの劣化 2. 塗装工程 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関

記事を読む

【2018年7月】プチミーティング

レパード仲間のWakkyさんと、久しぶりにプチミーティングに行ってきました。 幕張PAで待ち合

記事を読む

【2021年12月】日常点検 クーリングファンのチェック

■目次 1. エンジンルーム 2. クーリングファンのチェック 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

はじめてのバッテリー交換

はじめてのバッテリー交換 前回のブレーキストッパーラバー不良で、バッテリーあがりを起こしていました

記事を読む

ウインドウォッシャーポンプ不良

ウインドウォッシャー液が出てこない? 原因はウインドウォッシャーポンプ不良 症状 2015

記事を読む

【ドアロックアクチュエーター交換】

■目次 1. 助手席側ドアロック不良 2. ドアロックアクチュエーター入手 3. ドアロックア

記事を読む

【テールレンズ】ランプアッセンブリ リヤコンビネーション RH

■目次 1. ランプアッセンブリ リヤコンビネーション RH 2. 部品番号 3. まとめ

記事を読む

当ブログ記事 BEST3の記事内容とは?

■目次 1. ブログ開設9年目 2. 当ブログ記事 BEST3 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2018年9月
    « 8月   10月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑