*

【ドアロックアクチュエーター交換】

公開日: : 最終更新日:2019/01/31 F31レパード, 整備記録

助手席側ドアロック不良

ずっと前から助手席側のドアロックが故障していました。

集中ロックは効かないし、もちろん車速を感知してのロックも効きません。

手動でロックを解除したりしていました。

しかし、最近になって手動でも解除出来なくなってしまいました(^_^;)

応急処置でオイルを指してみます。

するとやっと助手席側ドアが開きました!

でも度々起こるこの現象も困りものなので、この機会に本格的に直すことにします!(^^)!

ドアロックアクチュエーター入手

色々と調べてみると、おそらくドアロックアクチュエーターが壊れていての現象と推測しました。

しかしながら新品は製廃でしたので中古部品を探してみることに。。

タイミング良くF31の中古部品がヤフオクで出品されているのを発見!

早速手に入れました(^.^)

中古ドアロックアクチュエーター

部品番号 80551-F6210

中古品ですが、そこそこの程度だと思います。

新品が無い時は中古部品を探すしかないんですよね(^_^;)

中古ドアロックアッセンブリー

部品番号 80503-F6110

アクチュエーターを落札したらロックアッセンブリーもオマケ?で付いてきました。

こちらもこの機会に交換することにします。

ちなみにパーツリストではこちらになります。

ドアロックアクチュエーターの方ですが・・

おそらくですが、新品で流用できそうなのがY31の部品ではないかと思います。

新品だと17000円位なので結構しますよね(^_^;)

でも確証はないので参考程度に部品番号を載せておきますね。

流用できなかったらごめんなさいm(__)m

あくまでも自己責任でお願いいたしますm(__)m

日産部品タイマーリレーASSY  部品番号 H0511-26V01

ドアロックアクチュエーター交換

というわけで、、、

主治医である近所の整備工場N.O.Sさんに修理をお願いしました。

内張りを剥がしてくれています。

途中クリップが割れてしまって、新品のクリップ補修も含めつつの作業です。

右が外したアクチュエーターとドアロックAssyで、左がこれから交換する中古部品です。

今まで付いていたアクチュエーターはやはり軸部分が壊れていました(^_^;)

ここが不具合の根源だったのですね!

入手した中古部品を綺麗に洗浄し、グリスアップしてもらいました(^.^)

取り付け後ですが、手前がアクチュエーターで奥がドアロックAssyです。

無事にドアロック、集中ロックが復活しました!

本当にうれしいです(^。^)

まとめ

長らく悩まされていた助手席側のドアロック不良。

実はもう何年も前から壊れていたのです(^_^;)

確か壊れてからもう7年前位経つでしょうか・・・?

7年前にディーラーに相談した時は「ここはもう手に負えないです」的なことを言われて諦めてしまったんですよね。

でも実際は中古品を探せばなんとかなるし、作業自体も交換でなんとか復活します。

ディーラーに言われて早々に諦めてしまっていた自分に対して反省しました。

「もっと打つ手はないだろうか?」と、根気よく調べたり探したり聞いたりする努力が必要なんですよね。

旧車と付き合うということは、結局こういうことなんだなと改めて思いました。

「諦めずに根気よく粘り強く手を尽くす」

基本的なことですが、これからもできるだけこの姿勢を忘れないようにしていきたいと思います。

関連記事

no image

6ヶ月点検 2016.4

10時過ぎに起きて、10時半に出発。 軽く洗車してから、水垢落しをしました。 な

記事を読む

F31レパードのオリジナルグッズを作ってみました

F31スウェット F31レパードのグッズが欲しいけど、気に入ったモノが見つからない。。 なら

記事を読む

【手洗い洗車】2018年夏

久しぶりに手洗い洗車をしました。 先ずは久しくやっていなかったホイールから洗浄です。

記事を読む

O/Dスイッチ故障〜4速に入らない?〜

症状 O/Dスイッチが効かない 少し前からシフトレバーのDレンジにおいて、O/Dスイッチが効かな

記事を読む

【オートアンテナ修理】其の四

■目次 1. アンテナAsseyごとの交換 2. 交換作業 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【手洗い洗車】コーティングのすすめ

■目次 1. 手洗い洗車 2. コーティングのすすめ 3. まとめ 4. 関連記事 手洗い

記事を読む

【10月1日は天下一品の日】千葉県民の悲しみ~ラーメン1杯無料券をGetするためにテンイチ難民が取った行動とは?

■目次 1. 10月1日は天下一品の日 2. 千葉県民の悲しみ 3. 情熱は県境を越えて 4

記事を読む

普段使いにレパードを vol.4

2024年6月16日 普段使いにレパードを使っています。 毎日の通勤につかったり、休日の

記事を読む

スピードメーター交換①

スピードメーター不良 症状 ある日なんの前触れもなく、スピードメーターが動作不良を起こしました。

記事を読む

【2023年5月】市原ミーティング

■目次 1. 市原ミーティング 2. 参加車両 3. まとめ 4. 関連記事 市原ミーティ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2019年1月
    « 12月   2月 »
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑