【アルトラパンショコラに乗って】高倉町珈琲 勝田台店
アルトラパンショコラに乗って・・
高倉町珈琲 勝田台店までランチに行ってきました。
私は昔なつかし昭和のナポリタンを、奥さんはホットチキンスイートチリソースプレートをチョイスしました。
ナポリタンは有機トマトを原料にした高倉町珈琲オリジナルソースを使用しているそうです。
子供の頃に食べてた「あの味」がよみがえってきて、とても懐かしさを感じましたね。
ホットチキンスイートチリソースプレートの方は、しっかりとした味付けのタツタチキンが絶妙でした。
メキシカンピラフも程よくピリ辛で美味でしたね。
そうそう・・
この高倉町珈琲はすかいらーくの創業者の方が始めたお店らしいですね。
八王子の高倉町が第一号店で、地元の高倉町で一番のお店を目指そうとした当時の気持ちを忘れずにこの店名のまま使っているそうです。
この志に少し感銘を受けました。
やはり創業者たる方は志ありきなのだなと改めて感じました。
肝心の珈琲もとても飲みやすく美味しかったです。
この後、ユーカリのカフェドクリエでもお茶をして帰路に帰りました。
またひとつ、お気に入りのカフェができて楽しみが増えた気分です。
ここまで読んでいただきたいてありがとうございますm(__)m
関連記事
-
-
格安ファミレス ジョイフル
夕食で近所の格安ファミレスのジョイフルを利用しました。 御飯、味噌汁、漬け物が付いた唐揚げ定食
-
-
【アルトラパンショコラに乗って】PICA fujiyamaではじめてのグランピングに挑戦~その二
【アルトラパンショコラに乗って】PICA fujiyamaではじめてのグランピングに挑戦からの続きで
-
-
【HE22S アルト ラパン】 ショコラ Chocolatの魅力
■目次 1. ショコラの魅力 2. 内装が可愛い 3. 今後のメンテナンス 4. 関連記事
-
-
1月31日は「愛妻の日」、そして「愛・サンイチの日」
■目次 1. 愛妻の日 2. 愛・サンイチの日 3. まとめ 4. 関連記事 愛妻の日
-
-
【2022年11月】飯能市名栗 グルメ&紅葉ツーリング
■目次 1. 飯能市名栗 グルメ&紅葉ツーリング 2. テラス席が気持ちいいカフェ「ターニップ」
-
-
【HE22S アルトラパン】ショコラのアイドリングストップ専用バッテリー
■目次 1. アイドリングストップ専用バッテリー 2. バックアップメモリー 3. まとめ
-
-
おいしい果汁100%ジュース
レパードに乗って、木更津のアウトレットパークまで行ってきました。 フランフランやスポーツSho
-
-
【2024年4月】南房総 海鮮丼ツーリング
■目次 1. 南房総 海鮮丼ツーリング 2. 道の駅めぐり 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
【2024年7月 ショコラのタイヤ交換 】タイヤ交換のタイミング
■目次 1. 持ち込みでタイヤ交換 2. 作業工賃・作業時間 3. まとめ 4. 関連記事