*

「 整備記録 」 一覧

【F31レパード】ボンネットの再塗装

■目次 1. ボンネットの劣化 2. 塗装工程 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関連記事 ボンネットの劣化 随分と前からボンネットの劣化が気になっていました。 写真

続きを見る

【ブレーキストッパーラバー】適合車種 日産車編

■目次 1.ブレーキストッパーラバーの適合車種について 2. 日産車編 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 ブレーキストッパーラバーの適合車種について 以前

続きを見る

【24万キロ達成】F31レパードに乗りたくて

■目次 1. 24万キロ達成 2. 25万キロまであと少し 3. まとめ 4. 関連記事 24万キロ達成 先月の2019年9月に・・ 総走行距離が240,000kmに達しました(^O

続きを見る

【2019年9月】エンジンオイル交換~車検のコバック~

■目次 1. オイル交換はどこでやる? 2. スマホでカンタン予約 3. 工賃込みで999円は魅力 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 オイル交換はどこでやる? 愛車を維持する上

続きを見る

【2019年9月】日常点検 タイヤ溝のチェック

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 エンジンルームのチェック せめて月イチ位はエンジンルームを開け

続きを見る

【2019年8月】日常点検

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 エンジンルームのチェック せめて月イチ位はエンジンルームを開け

続きを見る

【日常点検】2019年7月 エンジンオイルの点検

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 エンジンルームのチェック 久しぶりにエンジンルームを開けました

続きを見る

【2019年6月】6ヵ月点検 日産のメンテプロパックライトがおすすめ

■目次 1. 6ヵ月点検 2. メンテプロパックライト18 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 6ヵ月点検 いつものディーラーで6ヵ月点検をお願いしました。

続きを見る

【2019年6月】3回目のオルタネーター交換&バッテリー交換&オイル+エレメント交換

■目次 1. オルタネーター交換 2. オイルプレッシャースイッチ交換 3. バッテリー交換 4. オイル交換・オイルエレメント交換 5. まとめ 6. 関連記事 7. おススメのクルマ

続きを見る

【オルタネーター不良】突然のエンジンストール

■目次 1. 突然のエンジンストール 2. 簡易診断 3. まとめ 4. 関連記事 5. おススメのクルマ雑誌 突然のエンジンストール 奥さんと近所をドライブ中に、突然のエンジンストール

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑