*

「 整備記録 」 一覧

【タイヤサイズ】タイヤ表記ってどう読むの?

205/65R15 94H とは? 私のレパードは「ブリジストン レグノ GR-XI」を履いています。 タイヤ表示の「 205/65R15 94H 」という記号の意味は、なんとなく知っ

続きを見る

【バッテリー上がり】頼れる味方、JAFに入会しておこう

■目次 1. バッテリー上がりの原因 2. JAF年会費 3. まとめ 4. 関連記事 バッテリー上がりの原因 つい先日の事です。 旅先で出発前にエンジンをかけたのですが、エンジンは

続きを見る

【日常点検】2019年3月

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記事 エンジンルームのチェック 久しぶりに愛車の日常点検を行いました。 ボンネットを開ける習

続きを見る

【2019年3月 持ち込み タイヤ交換】タイヤ交換の工賃と作業時間

■目次 1. 持ち込みでのタイヤ交換 2. カーランド ルートJ 3. 交換作業時間と工賃 4. まとめ 5. 関連記事 持ち込みでのタイヤ交換 昨年末に、某オクで格安の中古レグノを4本

続きを見る

【ラジエターキャップ交換】

■目次 1. ヒーター不良 2. 原因はどこに?冷却水? 3. ラジエターキャップ不良 4. まとめ ヒーター不良 アイドリング時のヒーターの具合がどうもよくありません。 暖

続きを見る

【ドアロックアクチュエーター交換】

■目次 1. 助手席側ドアロック不良 2. ドアロックアクチュエーター入手 3. ドアロックアクチュエーター交換 4. まとめ 助手席側ドアロック不良 ずっと前から助手席側のドアロックが故

続きを見る

【タイヤ遍歴】REGNO GR-XIを履き続ける本当の理由

■目次 1. 憧れのレパード納車 2. タイヤ遍歴 3. REGNO GR-XI~中古タイヤという選択 4. 中古タイヤのお手入れ 5. 私がREGNO GR-XIを履き続ける本当の理由

続きを見る

【23万キロ達成!】F31レパード総走行距離

昨年の12月に総走行距離が23万キロを達成しました!(^^)! 計算してみると、月平均で約1200km位の走行距離ですね。 1日で換算すると約40kmのペースです。 確かに毎

続きを見る

【日常点検 2018年12月】タイヤ空気圧のチェック

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. タイヤ空気圧のチェック 3. ガソリンスタンドで空気圧の補充 4. その他 5. まとめ エンジンルームのチェック 本日もエンジンルームを開

続きを見る

【2018年11月】5回目の車検

■目次 1. 5回目の車検 2. 整備内容 3. 今後の整備予定 4. タイヤの溝 5. ブレーキパッドの残量 6. NASさんの気になる車 7. まとめ 8. 関連記事 5回目の車

続きを見る

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑