【2020年1月】地元プチミーティング
公開日:
:
最終更新日:2020/01/24
F31レパード, レパードミーティング
2020年1月17日。
地元の某屋上駐車場にて、プチミーティングを行いました。
Tさんの昭和63年式アルティマターボ(黒)です。
後期型の前期といったところでしょうか(^。^)
社外マフラーからの野太いサウンドが印象的でした。
VG30DETTサウンドも力強くてイイですね!(^^)!
今回の議題は足廻りについてです(^.^)
Tさんのアルティマの足をXJ化にする際に必要な細々とした部品等があるみたいですね。
写真はTさんのレパードから取り外した古いショックです。
そしてもしショックアブソーバーを交換する際には、ブッシュ類も交換した方が良いとのアドバイスをもらいました。
実はこのミーティング中に、マイレパのリヤのショックが抜けていることが判明しました(^_^;)
左リヤを覗き込むと、ダストカバーが落ちてきている様子(^_^;)
そこで、ショックアブソーバー交換の整備記録を読み返してみることにします。
- 2006年7月 左リヤショックアブソーバー交換(前オーナーによる)
- 2010年10月 左右フロントショックアブソーバー交換
- 2012年4月 右リヤショックアブソーバー交換
左リヤに限っては前オーナーが14年前に交換したっきりですね(^_^;)
私が乗り始めてからは、18万キロ強走ってきているのもあるので劣化しますよね・・
これは純正ショックに交換かな?と思いきや、XJのリヤショックアブソーバーは製廃らしいです(^_^;)
フロントは出るらしいのですが、リヤが無いとなるとショックです(寒)
純正のリヤが出ないとなると・・
カヤバなどの社外パーツになってくるのでしょうね。
ひとまずは、足廻りを優先的に気にしてみることにします(^_^;)
気を取り直して場所移動をしました。
冬のミーティングの定番場所となった某地下駐車場です。
ここで、れぱひろさんとも合流しました。
ファミレスでレパード談議して・・
深夜にお開きとなりました(^.^)
プチミーティングで気付いたマイレパの不具合。
自分1人では気付けなかっことも、ミーティングで指摘してくれて気づけたのでとても助かりましたね(^.^)
やはりレパードを維持していく上で、周りからの手助けがあってこそ永く乗って行けるのだなと改めて実感したプチミーティングでした。
レパード仲間や、レパードを乗り続けていくことを許してくれている奥さんに感謝しながら、これからも維持していきたいと思います。
関連記事
-
F31レパードのオリジナルグッズを作ってみました
F31スウェット F31レパードのグッズが欲しいけど、気に入ったモノが見つからない。。 なら
-
若葉マークのF31 Leopard
奥さんはペーパードライバーです。 時々レパードを使って、運転の練習に付き合います。 公道
-
【青島文化教材社】1/24 F31レパード アルティマ前期型 ’86年 ダークブルー
近所のホビーオフを物色していると、なにやらそそられるモノを発見しました。 【青島文化教材社】1/2
-
【日産F31レパード編】カーセンサー 1989年4月号 当時物
■目次 1. CAR SENSOR 1989年4月号 2. 日産F31レパード 3. まとめ
-
【2022年9月】手洗い洗車~バリアスコートの威力
■目次 1. 3ヵ月ぶりの手洗い洗車 2. バリアスコートの威力 3. まとめ 4. 関連記
-
【2023年5月】市原ミーティング
■目次 1. 市原ミーティング 2. 参加車両 3. まとめ 4. 関連記事 市原ミーティ
-
F31レパード プチミーティング 2018年3月~冬眠生活の心得~
プチミーティングという名の相談会 暖かくなってきたので、3月末にプチミーティングをしてきました。
-
【2021年6月】幕張夕暮れプチミーティング
6月のある平日に・・ 幕張にて夕暮れプチミーティングを決行しました(^^♪ いつものよう
-
6ヶ月点検 2016.4
10時過ぎに起きて、10時半に出発。 軽く洗車してから、水垢落しをしました。 な
-
【日常点検】2018年3月
■目次 1. エンジンルームのチェック 2. エンジンオイル量チェック 3. コアサポートの磨
- PREV
- 【2020年1月】日常点検
- NEXT
- 【パラサイト 半地下の家族】2020年1月