*

【2021年8月】佐倉プチミーティング

先週のことになりますが・・

近所でプチミーティングを楽しんできました。

左からヴィレルF31さん、おーびる号、bouyukiさんです。

bouyukiさんのJZX81クレスタ スーパールーセントは、新車時からのワンオーナー車です(*^_^*)

オリジナル塗装を維持しており、屋根保管のせいかとても綺麗なボディでした。

エンジンは1JZ-GEエンジン 2.5Lで、静寂なエンジン音が印象的でした。

当時オプションでフェンダーミラーを選ばれたとのことです。

車内も綺麗な状態を保たれていました。

ヴィレルF31さんのC35ローレルは車検の時期を検討されているようです。

エンジンルーム内にイグニッションコイルの抵抗値がメモされており、丁寧に乗られているのがうかがい知れます。

また涼しくなったら、プチミーを楽しんでいきたいと思います(^^♪

bouyukiさん、ヴィレルF31さん、お付き合いいただきありがとうございましたm(__)m

最後までお読みいただきありがとうございます(^^♪

関連記事

【2023年11月】12ヵ月点検 オイルエレメント交換

■目次 1. 12ヵ月点検 2. 不具合箇所 3. まとめ 4. 関連記事 12ヵ月点検

記事を読む

普段使いにレパードを

そろそろ総走行距離が250,000kmに達成しそうです。 乗り始めが約72,000km位でした

記事を読む

桜とレパード

桜とF31レパードのコラボレーション 2017年4月10日撮影 桜の豆知識 桜の花言葉

記事を読む

【NGK スパークプラグ】IRIDIUM MAX BCPR5EIX-11P

■目次 1. BCPR5EIX-11P 2. 特長 3. まとめ 4. 関連記事 BCPR

記事を読む

【足回りのリフレッシュ計画】其の四 フロントショックアブソーバー交換

■目次 1. 足回りの部品 2. フロントショックアブソーバー交換 3. 交換後の乗り心地

記事を読む

no image

旧車雑誌「ハチマルヒーロー」を読みながら

「ハチマルヒーロー」という旧車雑誌を久しぶりに買いました。 80年代90年代の「ちょっと古い車

記事を読む

【足回りのリフレッシュ計画】其の三 リヤショックアブソーバーの流用

■目次 1. 社外品KYB製も販売終了 2. リヤショックアブソーバーの流用 3. まとめ

記事を読む

2020年2月 千葉フォルニアMTG

2020年2月11日。 朝10時に京葉道下り 幕張PAに集合しました。 祝日なので混んで

記事を読む

DIYオイルエレメント交換の下準備

■目次 1. 未知なるオイルエレメント交換 2. KTC BR3L 3. まとめ 4. 関連

記事を読む

動画のご紹介 vol.2

F31レパード 【後期ワイン】お披露目ミーティング2016 2016年3月26日に行われた、レパー

記事を読む

Comment

  1. ゆうや より:

    青春時代を思い出させてくれる車ばかりでした。
    81クレスタのフェンダーミラーでワンオーナーは激レアですね。

  2. leopard-f31 より:

    ゆうやさん、こんばんは(^^♪
    コメントありがとうございますm(__)m

    確かに81クレスタは今となっては希少になってきましたよね(^^;
    しかも、こだわりのフェンダーミラーを新車購入時に選ばれるという点もそそられます(*^_^*)

    個人的には、この時代のマーク2黒ワゴンが欲しくてたまりませんでした。

    あの頃もしマーク2を買っていたなら、今頃はトヨタ党になっていたかもしれないと思うと不思議な気持ちになります♪

leopard-f31 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2021年8月
    « 7月   9月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
PAGE TOP ↑