【濃溝の滝】まるでジブリの世界
千葉県の秘境
愛車のレパードに乗って、千葉県君津市にある清水渓流公園まで走らせてきました。
奥さんの運転で2時間半もの小旅行です。
千葉県はまだまだ素敵なスポットがたくさんありますね。
今日は小旅行で巡ってきた、いくつかのポイントをご紹介します!
ジブリのような神秘的世界
清水自然公園内にある濃溝の滝は、洞窟の中に差し込む日の光がとても綺麗と話題になりました。
最近TVなどでも取り上げられてきて、観光地としても盛り上がりをみせているようです。
その神秘的な風景が、まるでジブリの世界のように心ひかれる場所になっているようですね。
冬よりも夏、そして早朝がとても美しく綺麗に見える時期や時間だそうです。
清水渓流公園にはホタルも生息しているらしいので、まさにジブリの世界のようですね。
ちなみに「濃溝の滝」は「のうみぞのたき」と読むらしいです。
(恥ずかしながら、私は最初読めませんでした汗)
おしゃれなガーデンカフェ
濃溝の滝を満喫したあとは、君津市長石にある里山カフェ ジヴェルニーでランチです。
駐車スペースも4~5台あって、車でも行きやすいです。
とても雰囲気の良い、女性受けするようなカフェでしたね。
店内は英国のアンティーク調の、オシャレなインテリアです。
ムール貝と帆立のクリーム煮のパスタをいただきました。
とても濃厚な味で美味しかったです。
この秋行きたい紅葉スポット
その後は、せっかくなので大多喜町粟又の養老渓谷まで足を運びました。
前から行きたかった「粟又の滝」を見に行きました。
迫力があって見応えがありましたね!
残念ながら紅葉にはまだ少し早かったですが
ココはいつかまた、来てみたいスポットです。
今年2016年は、見頃が11月20日前後らしいですよ。
記念日
実はこの日は奥さんとの「初デート記念日」だったんです。
初めてデートしたのも、このレパードでのドライブデートでした。
いつまでも奥さんとドライブデートが出来るように、頑張ってレパードを維持していきたいと思います。
いつも読んでいただき、ありがとうございます(^.^)
関連記事
-
-
人生初のインフルエンザ~発症から回復まで~
夫婦で仲良く?インフルエンザ感染 発症までの経緯 旅行帰りに 3月29日から31日まで、
-
-
やきとんのお店 市川屋
JR市川駅から徒歩1分。 やきとんが評判の居酒屋「市川屋」に友人と飲みに行ってきました。
-
-
【2023年11月】アルトラパンショコラに乗って 岡本桟橋(原岡桟橋)~南房総編~
■目次 1. 南房総の海鮮丼 2. 岡本桟橋(原岡桟橋) 3. まとめ 4. 関連記事 南
-
-
魁力屋 醤油ラーメン
連日の猛暑で、失われた塩分を摂らなければ・・ ということで、東千葉にある魁力屋の醤油ラーメンを食べ
-
-
【妻からの贈り物】F31仕様 L.L.Bean Tote Bag
奥さんからサプライズプレゼントを貰いました。 以前から欲しかったL.L.Beanのトー
-
-
当ブログ記事 BEST3の記事内容とは?
■目次 1. ブログ開設9年目 2. 当ブログ記事 BEST3 3. まとめ 4. 関連記事
-
-
ウォーキング2016.4.15
9時過ぎに起きて、11時40分頃に家を出発。 いつもの公園に到着です。 &n