【2021年5月】幕張プチミーティング
公開日:
:
最終更新日:2021/05/22
C35ローレル, F31レパード, レパードミーティング
いつもなら爽やかな日が続く5月だというのに、最近はどんよりとした梅雨空が続いていますね。
しかしながら、そんなモヤモヤを一掃すべく・・
幕張にてプチミーティングを決行しました(^^)/
幕張PA下りにて、朝11時に集合です(^^♪
3台のレパード乗りが集結しました(*^_^*)
赤豹さんの後期アルティマターボ ワイン(パールからの色替え)です。
内外装がとても綺麗なピカピカな仕上がりです。
18インチの大径ホイール。
ガレージ保管されているのでボディの状態だけでなく・・
エンジンルームも新車同様の状態です(^^♪
赤豹さんは以前に初めての愛車購入で、当時新車(!)の後期レパードを購入されています。
その後、BNR32やハコスカ、ブタケツローレル、フェラーリ、ガヤルド、ベントレー等、華麗なる愛車遍歴を経ています。
レパードも前期グラセレを含み、今まで計4台乗り継がれていらっしゃいます。
色々な車種を経て、それでもやっぱりレパードがいい!という原点回帰に感動しましたね。
そして・・
ヴィレルF31さんの後期C35ローレルです。
今や名機と言われる、安定のRB25エンジン。
肉厚の重厚なボディが官能的ですね(^^♪
ヴィレルF31さんも後期F31レパードXS(アルティマ仕様) ブラックパールツートンの個体に乗られて何と23年!
今はレパードの方は、ナンバーを切ってガレージ保管されています。
同じ個体を20年以上も維持されているという点で、素晴らしいと思います。
そしてさらにそのレパードを購入された当時の際は、お父様の助言もあってレパード購入に至った・・
という羨ましい環境をお持ちです♪
赤豹さんとは幕張でお別れし・・
次に向かったのは、地元の某ファミレスです。
ここで、たらふく美味しいガソリンを注入しました♪
以下、今回のプチミーティングで感じたことです。
先ずウチのレパードについては・・
- タイヤ交換(左フロント)
- 右ストラットタワーの錆
この2点をどうにかしたいですね(^^;
あとは長期的には、ガレージにカーポート等の屋根を付けたいです。
もちろん奥様と相談してみないといけませんが(^^;
プチミーティングではレパード乗りの方々から客観的な意見をもらえるので、上手にフィードバックできる点が魅力です。
それと・・
やはり改めてF31レパードの魅力にハマってしまい、維持していきたいという気持ちが強くなっていくのも魅力ですね。
そしてレパードを大事に長く乗られている方の共通点として、家族の理解ということがあります。
あらためて奥様の理解に深い感謝を感じずにはいられません。
奥様、これからもよろしくお願いします<m(__)m>
これからもプチミーティングをボチボチと楽しんでいきたいと思います(^^♪
参加された赤豹さん、ヴィレルF31さん、ありがとうございましたm(__)m
ここまで読んでくださってありがとうございますm(__)m
関連記事
-
【クーリングファンのお手入れ】
■目次 1. クーリングファン 2. お手入れ 3. まとめ 4. 関連記事 クーリングフ
-
DIYオイルエレメント交換の下準備
■目次 1. 未知なるオイルエレメント交換 2. KTC BR3L 3. まとめ 4. 関連
-
【ボンネットフードロックのお手入れ】KURE 高浸透パーツクリーナーを使ってみた感想
■目次 1. ボンネットの開閉 2. KURE 高浸透パーツクリーナー 3. 作業工程 4.
-
2020年2月 千葉フォルニアMTG
2020年2月11日。 朝10時に京葉道下り 幕張PAに集合しました。 祝日なので混んで
-
【2024年2月】初めてのNostalgic 2days
■目次 1. 駐車場状況 2. Nostalgic 2days 3. まとめ 4. 関連記事
-
【2022年7月 AACバルブ不良 インジェクター不良 水温センサーカプラー交換】オイル漏れ ATF漏れ エンジン不調 オルタネーター交換 その他整備 其の四
■目次 1. AACバルブ不良によるエンジン不調 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記
-
【F31レパード】ボンネットの再塗装
■目次 1. ボンネットの劣化 2. 塗装工程 3. 気になる箇所 4. まとめ 5. 関
-
【餃子の大阪王将ミーティング】2018.8月
餃子の大阪王将ミーティング 先日、レパード仲間のバナナ(仮)さんとプチミーティングに行ってきました
-
【永遠のライバル!】F31レパード vs Z20ソアラ
■目次 1.【昭和61年初版】~新車徹底比較~ 2. 日産 F31レパード 3. トヨタ Z2
-
【日常点検】2019年7月 エンジンオイルの点検
■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 車の外周をチェック 3. まとめ 4. 関連記