*

【キリ番GET!】234567km達成!

公開日: : 最終更新日:2018/11/15 F31レパード, 整備記録

少し前のことになりますが・・・

2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!

総走行距離、234567km達成です!(^^)!

これは嬉しいです(^.^)

正確には「連番GET!」ですが、以前に123456kmを逃していたので本当に嬉しいです♪

次回の連番は「345678km」でしょうか(^_^;)

ということは30万キロ越えを目指す???

【目指せ!30万キロ】20万キロオーバーの徹底メンテナンス

このブログを書いている2018年11月時点での総走行距離は 235,000kmを越えました(^_^;)

ということは30万キロまで、あと65,000km位ですかね?

月に約1,000km位走っているペースですので、年間約12,000km。

このままのペースでいけば、約5年5ヵ月後に30万キロに達成することになります。

つまり・・2023年4月位に達成の計算ですね。

でも先ずその前に・・

この車を維持していくことを考えていきたいと思います。

これからも楽しく、細々と、マイペースで維持していきたいと思います。

関連記事

【2024年8月】総走行距離29万キロ

29万キロ達成 2024年8月のある日。 総走行距離が290

記事を読む

no image

旧車雑誌「ハチマルヒーロー」を読みながら

「ハチマルヒーロー」という旧車雑誌を久しぶりに買いました。 80年代90年代の「ちょっと古い車

記事を読む

F31レパード プチミーティング 2018年3月~冬眠生活の心得~

プチミーティングという名の相談会 暖かくなってきたので、3月末にプチミーティングをしてきました。

記事を読む

【24万キロ達成】F31レパードに乗りたくて

■目次 1. 24万キロ達成 2. 25万キロまであと少し 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【2019年6月】6ヵ月点検 日産のメンテプロパックライトがおすすめ

■目次 1. 6ヵ月点検 2. メンテプロパックライト18 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

シフトノブ交換②

交換作業~F31にY31のシフトノブを移植~ 取り外し作業 前回記事 シフトノブ交換①

記事を読む

【目指せ!30万キロ】20万キロオーバーの徹底メンテナンス

*このブログ記事は、不定期に加筆・更新されます。あらかじめご容赦くださいm(__)m ■目次 1

記事を読む

スピードメーター交換②

スピードメーターユニット   速度計交換作業 ①ドナーのスピードメーターユニット

記事を読む

【タイヤ交換のタイミング】残り溝の測り方~デプスゲージの使い方について~

■目次 1. タイヤ溝 2. 残り溝の測り方 3. タイヤの交換時期 4. 走行距離と摩耗の

記事を読む

【WAKO’S FUEL-1】ワコーズ フューエルワンの施工~清浄系燃料添加剤~

■目次 1. WAKO'S FUEL-1 2. 施工するタイミング 3. まとめ 4. 関連

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2018年11月
    « 10月   12月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
PAGE TOP ↑