【2020年1月】地元プチミーティング
公開日:
:
最終更新日:2020/01/24
F31レパード, レパードミーティング
2020年1月17日。
地元の某屋上駐車場にて、プチミーティングを行いました。
Tさんの昭和63年式アルティマターボ(黒)です。
後期型の前期といったところでしょうか(^。^)
社外マフラーからの野太いサウンドが印象的でした。
VG30DETTサウンドも力強くてイイですね!(^^)!
今回の議題は足廻りについてです(^.^)
Tさんのアルティマの足をXJ化にする際に必要な細々とした部品等があるみたいですね。
写真はTさんのレパードから取り外した古いショックです。
そしてもしショックアブソーバーを交換する際には、ブッシュ類も交換した方が良いとのアドバイスをもらいました。
実はこのミーティング中に、マイレパのリヤのショックが抜けていることが判明しました(^_^;)
左リヤを覗き込むと、ダストカバーが落ちてきている様子(^_^;)
そこで、ショックアブソーバー交換の整備記録を読み返してみることにします。
- 2006年7月 左リヤショックアブソーバー交換(前オーナーによる)
- 2010年10月 左右フロントショックアブソーバー交換
- 2012年4月 右リヤショックアブソーバー交換
左リヤに限っては前オーナーが14年前に交換したっきりですね(^_^;)
私が乗り始めてからは、18万キロ強走ってきているのもあるので劣化しますよね・・
これは純正ショックに交換かな?と思いきや、XJのリヤショックアブソーバーは製廃らしいです(^_^;)
フロントは出るらしいのですが、リヤが無いとなるとショックです(寒)
純正のリヤが出ないとなると・・
カヤバなどの社外パーツになってくるのでしょうね。
ひとまずは、足廻りを優先的に気にしてみることにします(^_^;)
気を取り直して場所移動をしました。
冬のミーティングの定番場所となった某地下駐車場です。
ここで、れぱひろさんとも合流しました。
ファミレスでレパード談議して・・
深夜にお開きとなりました(^.^)
プチミーティングで気付いたマイレパの不具合。
自分1人では気付けなかっことも、ミーティングで指摘してくれて気づけたのでとても助かりましたね(^.^)
やはりレパードを維持していく上で、周りからの手助けがあってこそ永く乗って行けるのだなと改めて実感したプチミーティングでした。
レパード仲間や、レパードを乗り続けていくことを許してくれている奥さんに感謝しながら、これからも維持していきたいと思います。
関連記事
-
【2019年3月 持ち込み タイヤ交換】タイヤ交換の工賃と作業時間
■目次 1. 持ち込みでのタイヤ交換 2. カーランド ルートJ 3. 交換作業時間と工賃
-
【2022年7月 オルタネーター交換】オイル漏れ ATF漏れ AACバルブ不良によるエンジン不調 その他整備 其の二
■目次 1. 異音の原因 2. オルタネーター交換 3. まとめ 4. 関連記事 異音の原
-
【あぶない刑事】レパード ミニカー
奥さんから粋なサプライズ・プレゼントをいただきました。 トミカの、あぶない刑事レパードミニカー
-
【目指せ!30万キロ】20万キロオーバーの徹底メンテナンス
*このブログ記事は、不定期に加筆・更新されます。あらかじめご容赦くださいm(__)m ■目次 1
-
【2019年9月】エンジンオイル交換~車検のコバック~
■目次 1. オイル交換はどこでやる? 2. スマホでカンタン予約 3. 工賃込みで999円は
-
カオスのブルーバッテリーは何故良いのか?Panasonic Blue Battery caos N-60B19R/C8
■目次 1. Blue Battery caos N-60B19R/C8 2.ブルーバッテリーは
-
【ボンネットフードロックのお手入れ】KURE 高浸透パーツクリーナーを使ってみた感想
■目次 1. ボンネットの開閉 2. KURE 高浸透パーツクリーナー 3. 作業工程 4.
-
【2022年6月】佐倉プチプチミーティング
■目次 1. 次期愛車候補? 2. 結局のところ・・ 3. まとめ 4. 関連記事 次期愛
-
ブレーキストッパーラバー交換
■目次 1. トラブルの予兆を察知せよ~五感をフルに使って愛車を守ろう♪~ 2. 突然のバッテリ
-
【日産F31レパード編】カーセンサー 1989年4月号 当時物
■目次 1. CAR SENSOR 1989年4月号 2. 日産F31レパード 3. まとめ
- PREV
- 【2020年1月】日常点検
- NEXT
- 【パラサイト 半地下の家族】2020年1月