*

エアコン修理 其の三

公開日: : 最終更新日:2018/12/11 整備記録 , ,

2013年6月にエアコン修理を経験しました。
エアコン修理 其の一
エアコン修理 其の二

この時期に本腰を入れて修理した甲斐があって、エアコンは順調に快適に機能してくれました。

これで一安心。夏は心地よい涼しい冷房が、冬には身も心もあったか~い暖房が効くではありませんか。

もう、エアコンで悩まされることはないなと思っていました。

しかし、、、!

そんなにレパードは甘くはなかったです。

そう、あれは2015年3月のことでした。

エアコン再修理

原因究明

2015年3月。
再びエアコンの調子が悪くなってしまいました。

「2年前に直したばかりなのに何故??」

すぐさまエアコンの主治医である、近所の電装屋さんにお願いをしました。

いつものように預けて診てもらった結果は以下のような診断でした。

高圧ホースからガス漏れ

どうやら高圧ホースのカシメ部分の不良が原因のようです。

前回の大物修理に比べたら、不良個所が1か所だけで良かった!というのが率直な感想でした。

 

ホース業者対応~再補修~

この高圧ホース不良という原因が分かったら、あとは個別に対応するのみです。
前回の修理工程(エアコン修理 其の一エアコン修理 其の二)の際に、ホース類は愛知県の㈱ウメオカさんに製作をお願いしていました。

今回も直接、ウメオカさんに電話で相談することにしました。

私「もしもし、2年前にそちらで高圧ホースの製作をお願いした者です。今回、そちらで製作していただいたホースの調子がおかしいのですが・・」

担当者さん「それでしたら保証に近い(安価な)金額で直させていただきます。現品をこちらまで送ってください。送料分はお客様に負担していただくことになりますがよろしいですか?」

私「もちろん、、、お願いします!」

ということで、ほとんどウメオカさんの保証で直していただくことになりました。

現品を送ってカシメ部分をしっかりと補修していただきました。

2年前のことでしたから保証は効かないだろうなと思っていたので正直、送料込み2160円で直ってきたのはラッキーです。

無事に修理から戻ってきた高圧ホースがこちらです。

 

取り付け作業

高圧ホースが元気になって帰ってきたら、いつもの電装屋さんに持ち込みで取り付け作業を行っていただきます。

もちろん、真空引きガス入れやその他の作業も行っていただきました。

ちなみに1本4500円のエアコンガスR12を、3本注入しました。

まとめ

前回の大物修理から2年後の今回の再修理。

高圧ホースが不具合になってしまったのは正直残念でした。

しかし2年経っても、しっかりと対応(ほぼ保証内)して直していただける㈱ウメオカさんはとても頼りになる業者さんだと思いました。

電話対応も親切で丁寧でしたし、アフターフォローも安心してまかせられるのでこちらでお願いして良かったなと改めて思いました。

また近所の電装屋さんも、とても頼りになる業者さんです。

担当者の方が親切に対応していただけるので、こちらも安心して預けられます。

改めて感じたのは、困った時に頼れる存在(業者)がいるというのは、車を維持していくうえで物理的にも精神衛生上にも良いことだなと思いました。

エアコン関係記事

エアコン修理 其の一

エアコン修理 其の二

エアコン修理 其の四

エアコン修理

FUJI KOKI リキッドタンク

㈱ウメオカ  高圧低圧ホース

信越電装 コンプレッサー(リビルト)

日産(純正) エバポレーター

日産(純正) アクチュエーター


車整備・修理 ブログランキングへ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

ブロトピ:メンテナンス・トラブル

 

関連記事

【キリ番GET!】234567km達成!

少し前のことになりますが・・・ 2018年10月7日に記念すべき「キリ番」をゲットしました!

記事を読む

【日常点検 2018年10月】バッテリーチェック

■目次 1. 日常点検の項目 2. エンジンルームの確認 3. 車の外周を確認 4. 運転席

記事を読む

はじめてのバッテリー交換

はじめてのバッテリー交換 前回のブレーキストッパーラバー不良で、バッテリーあがりを起こしていました

記事を読む

【2023年2月】DIY エンジンオイル交換 PLUS91施工(安斎交易)~プラス91の効果とは?~

■目次 1. 用意するもの 2. DIY エンジンオイル交換 3.PLUS91施工 4. ま

記事を読む

ウインドウォッシャータンク交換

  2017年6月 6ヵ月点検にて ウインドウォッシャータンク交換 レパ

記事を読む

【ブリジストン】REGNO GR-XIの魅力

タイヤ交換 先月の車検時にフロント2本を交換しました。フトコロが厳しかったので、ギリギリま

記事を読む

【テールレンズのお手入れ】コンパウンドによる磨き作業からコーティング施工まで

■目次 1. 状態確認 2. 作業内容 3. まとめ 4. 関連記事 状態確認 先日、某

記事を読む

【燃費記録2023】燃費向上のワケ

■目次 1. 燃費記録 2. 燃費向上 3. まとめ 4. 関連記事 燃費記録

記事を読む

【2023年7月 日常点検】 車のバッテリーの交換時期とは?

■目次 1. 日常点検 2. バッテリーチェック 3. まとめ 4. 関連記事 日常点検

記事を読む

【2018年11月】5回目の車検

■目次 1. 5回目の車検 2. 整備内容 3. 今後の整備予定 4. タイヤの溝 5.

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

【2024年12月】市原ミーティング

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【チェアリング】初めての珈琲ツーリング

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【Camp初心者】SOTO ST-310 レギュレーターストーブの使い方

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

【2024年10月】日常点検 冷却水とステアリングフルードの補充

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

Naguri Touring 2024

いつも当ブログをご訪問頂き、誠にありがとうございます。 最新記事

→もっと見る

  • 2016年8月
    « 7月   9月 »
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑