*

【2019年8月】日常点検

公開日: : 最終更新日:2022/07/01 F31レパード, 整備記録, 日常点検, 車雑誌・カタログ

エンジンルームのチェック

せめて月イチ位はエンジンルームを開けようと・・

なんとか、かろうじて継続している?日常点検の記録簿になります(^。^)

冷却水の量

リザーバータンクの量、OKです!

ウインドウォッシャー液

ウォッシャー液の量、OK!

ブレーキフルード

フルードの量もOKです!

バッテリー&オルタネーターチェック

BALのチェッカーは、この時ばかりは大活躍しています!(^^)!

オルタもバッテリーも、今年の6月に替えたばかりなので問題ありませんね(^。^)

車の外周をチェック

タイヤチェック

依然として気にかけているのが、左フロントの損傷です(^_^;)

ここはこまめにチェックしていくとして・・

ボンネットまわり

前から気になっているのが、ボンネットのクリア塗装剥げ問題(^_^;)

結構目立つようになってきました(>_<)

これは今年中には手を入れておきたいレヴェルです(+_+)

コントロールレバー

他に気になるのはシフトレバーの調子です。

パーキングに入れたら普通はこのボタンが「ガチャ」と出っ張ってロックがかかるのですが、、

ここ最近は、なかなか出っ張らずに引っ込んだままなんです。

で、左手でなんとか軽~くですが、、

シフトレバーそのものを「ガチャガチャ」揺らしてあげると・・

やっとボタンが出っ張ってロックがかかるみたいな

そんな「渋い」状態が気になっています(^_^;)

またヤフオクで今のうちに流用パーツを探しておこうか検討中ですね(^_^;)

まとめ

せめて簡単なチェック位は習慣付けたいと思って始めた日常点検。

最近は自作のチェックリストも活用するようになりました(^。^)

もっと分かりやすいように内容や項目を改良していきたいですね。

関連記事

【2019年6月】3回目のオルタネーター交換

【日常点検】2019年7月 エンジンオイルの点検

【目指せ!30万キロ】20万キロオーバーの徹底メンテナンス

おススメのクルマ雑誌

今回の記事は「図解 クルマのメンテナンス」を参考にしました。

有益情報満載のクルマ雑誌は本当に役に立ちますよね!

お役立ち情報は、楽しい旧車ライフをさらに楽しくさせてくれます(^.^)

関連記事

【2020年5月】日常点検 F31Leopard

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 外周のチェック 3. まとめ 4. 関連記事

記事を読む

【オートアンテナ修理】其の二

■目次 1.続・ オートアンテナの取り外し 2. 予習 3. まとめ 4. 関連記事 続・

記事を読む

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年12月8日(日)快晴 気温12度

記事を読む

【2020年6月】F31 Leopard 日常点検

■目次 1. エンジンルームのチェック 2. 室内清掃 3. まとめ 4. 関連記事 エン

記事を読む

【タイミングベルト交換】VGエンジンにも3種類ある?

■目次 1. タイミングベルトの交換時期 2. 定番の交換部品 3. 交換作業 4. 今現在

記事を読む

【2023年4月】日常点検 エンジンオイルの継ぎ足し

■目次 1. エンジンオイルの継ぎ足し 2. 日常点検 3. まとめ 4. 関連記事 エン

記事を読む

【バッテリー上がり】頼れる味方、JAFに入会しておこう

■目次 1. バッテリー上がりの原因 2. JAF年会費 3. まとめ 4. 関連記事 バ

記事を読む

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m ブログ管理人のおーびるです。

記事を読む

【20万キロ達成!】F31レパード 平成元年式

2017.2.10 最終更新 2008年の12月から乗り始めて9年。 今月、めでたく走行

記事を読む

【2022年2月 タイヤ交換】タイヤに釘が刺さっていたら~日常点検のオススメ~

持ち込みでのタイヤ交換 昨年の2021年5月頃に、某オクで格安の中古レグノを4本手に入れました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ブログ移転のお知らせ

いつも当ブログにお越しいただきありがとうございますm(__)m

【2024年12月】8回目の車検 ブレーキOH

8回目の車検 いつもお世話になっている主治医

最近の休日ランチ~アルトラパンショコラに乗って

2024年9月28日。 休日

【2024年8月】 日常点検

ボンネットを開けて 2024年8

【2024年12月】市原ミーティング

市原サービスエリア下り 2024年1

→もっと見る

  • 2019年8月
    « 7月   9月 »
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑